|堕| _
|世| '´ ヽ
|門| ri_,.1リノ)))〉
|天| 〈「(l!゚ ヮ゚ノ|
 ̄ ノ∪)水!つ
(((/===ソ
`/ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
2月28日に発動されたソ連軍第三次総攻撃は順調に進展していました
しかしながら、いまだにフィンランド軍の抵抗は執拗で進撃速度は徐々に鈍り始めます
ですが、一度動き始めたソ連軍という怪物は生半可なことではとまりません
ティモシェンコをボスとして、参謀長にゲオルギー・ジューコフ
そしてパブロフ機動集団と第7軍のメレンティン
強力に組織、準備された部隊と赤軍の最高の頭脳を集めた司令部
津波のようなそれは動き始めます
536 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 01:09:05 ID:6y/Tz+Jx
_,-一ー- ,_
'´ ,____ `★、
/ ./フ´,r--、`、``'ヽ、`、
/ .}i {;;;;;;;;;;} .}::::::::r´`、i
/ ,!{ ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}
/ i::::゙ミ、___,,ノ::::::::::! !;;;;} ! 同士諸君!前進の時であります!!
/ ,!:::::::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、
./ ,!::::::::::::::::::::::__:::::::::::::`´! i
{ メ-一ー-ー'T´ `>、:::::;ノ |
`、 ノ `>、, `ー--'´ _,,>1 |
`-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,
/::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´
,1::::::ヽL、 `、 ゝ、
〈::::!::::::::::::;_) /__ i´|::::`、
ソ連軍第70狙撃師団 ミットロファノフ軍曹
537 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 01:14:22 ID:6y/Tz+Jx
.-=,一;1-;;1--;、
:ミ ミ
:ミ ★ ミ
:ミ CCCP ミ
ミ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,゙ミ 借りを返すときが来たクマー!
/ ● ● |
| ( _●_) ミ 全軍着剣!ガンパレード!!
彡、 |∪| 、`\__
/ __ ヽノ / \___)
(___) /
| /
.ノ ̄--┐ //ヽ\
ノ ノ ̄/ / / / ノ "´ ̄ ̄''''‐-...ノヽ
\'" ノ / / 丶 |
,--'" / / ,ィ \
ヽ-''" 7_// _/^ 、`、
┌───┐ / / ● 、,.;j ヽ|
└── / /. - =-{_●{
,-、/ / |/ ,r' / ̄''''‐-..,●
< " / { i' i _ `ヽ
\ \  ̄フ i' l r' ,..二''ァ ,ノ
n\/ / 彡 l /''"´ 〈/ /ミ
ll _ > . 彡 ;: | ! i {ミ
l| \ l 彡l ;. l | | !ミ
|l トー-. !. ; |. | ,. -、,...、| :lミ
ll |彡 l ; l i i | l
ll iヾ 彡 l ;: l | { j {
|l { 彡|. ゝ ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n l 彡 ::. \ ヽ、__ ノ
|! |! |! l彡| ::. `ー-`ニ''ブ
o o o l :. |
538 :
名無しのやる夫さん :09/12/05 01:16:54 ID:ste5/lGV
Ураааааааааааа! 539 :
名無しのやる夫さん :09/12/05 01:17:43 ID:EYlZGTyo
この熊どもは死亡フラグにしか見えなくてなぁw 540 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 01:20:03 ID:6y/Tz+Jx
,r'",,;; ,;;;; ,,;;; ,;;;;;;;;;;,,ヽ、
/ ;;;, ,, ,,,,,;;;;;;;;;;;;;; _ ;;;;;, ヽ
./;; r- ...,__ ,.. -y ヽ  ̄`i ;;;;;;,,ヽ,
,i ;;; l / ノ ~l;'~ l ;;;;;;;;;; i
i ;;;; i __, ...、 ! ,.- ., ___ .v ;;;;;;;; l
!, ;; i'-,- '''ヾヽ ~`r' ー=-~` i r- 、i
ヽ、i 'rーu-,i l t'~"uー,. l,lr' ll サイマー湖上流のダムを爆破して足を止める
i, i ヽ、_,/,i ヽ, -'" リ j i
i l :::. ..:::: ,/ これでソ連軍 重車両の足は止められるはずだ
l i_ ヽ ..:::::: r'"-.,_
i ..,__ _ _、 ::::::::: i ヾ\~"ヽ
,._,-'"-' ~`二 '" :::::: ,y ,i ヽ,
~_.ヽ '' ..::: ,-'" i /i
_,.-=' /, ヽ、 ,.-' ,' ,r ,y l
- '" / i l丶,-ヽ- ='" ,' / ,' i
__, -ー- 、__
(_,' ',_)
l ● ● l
i (_ ● _) i
ノ ',
/,, -ー 、 , -‐ 、 報告するクマ! 敵のダム破壊により
( , -‐ '" ) タリ駅近辺では水位が2.5m上昇
`;ー" ` ー- -ー;'"
l l 河川は濁流と化し 広大な地域が半ば凍った
| | ぬかるみに変化してしまったクマ!
i i
', i! ,'
', i! ,'
', i! ,'
', i! ,'
(_⌒,,,,ノヽ,,,,⌒)
541 :
名無しのやる夫さん :09/12/05 01:24:49 ID:EYlZGTyo
泥のシャーベットか・・・創造するだに厄介そうだ 542 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 01:25:13 ID:6y/Tz+Jx
/ \ヾ V/-ー 、 ∧
|/ , -/`∧ヽ\ ヽ |
// / / ヽ \ `ト
/ / ヽ ヽ `、 ハ
/ / / \ l .ハ
/`ヘ / / l ヽ \ | .ヘ 戦車の機動が恐ろしく制限されているな
∠, , ー、_ | ヽ <ヽ .ヘ
彡 , ー_、_ /| / ヽへ'\ Y ヽ\
, @工工工/√r┐ レ `, ヽ ヽ }. ヽ \ だが、ここで足を止めてはフィンスカが息を吹き返す
,-< l~Y / / / l`ー'-| / } l l } / \. ヽ \
f ヽ ` { ヘ }/l / / ! / \ ヽ \
{ ヽ 八 ∨`ー//,ノノ イ \ ヽ
l / \ l " 彡イl.l | \ 同士諸君 突撃を継続する
`、 l/ /l ,ヘ L < .川 l _ .- }
,ヘ / l ヽ ∨ / / レ l , -‐ ' / 凍りかけた泥濘を掻き分けてでも前進せよ!!
./ .ハ { ヽ _.∧._ ム / / ノ { / /
/ / .ハ ヽ / l `ー-Y l / .l l /
.{ l / l / `ー-、 () /、_/l l .l /
l l 八 /  ̄// } / ノ /
Y / ヽ / // / / /
543 :
名無しのやる夫さん :09/12/05 01:31:25 ID:gxm2+CJO
良い的になりそうな 544 :
名無しのやる夫さん :09/12/05 01:32:24 ID:EYlZGTyo
なぁに、人が斃れたらその上を通ればいいのさ 545 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 01:36:01 ID:6y/Tz+Jx
__ __ __
〈〈〈〈 ヽ 〈〈〈〈 ヽ 〈〈〈〈 ヽ
〈⊃ } 〈⊃ } 〈⊃ }
∩___∩ | |___∩ | |___∩ | |
| ノ ヽ ! !. ヽ ! !. ヽ ! !
/# ● ● | / # ● ● | /# ● ● | ./
| ( _●_) ミ/ ( _●_) ミ/ ( _●_) ミ/ われらの祖国に恥をかかせたフィンスカに復讐するクマ!!
彡、 |∪| /彡、 |∪| /彡、 |∪| /
/ __ ヽノ / / __ .ヽノ / / __ .ヽノ /
(___) / (___) / (___) /
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy ザッ
ザッ n_n,n_n、n_n,n_n、n_n,n_n、
∩_∩^-^∩_∩^-^∩_∩^- べ、別に戦列歩兵じゃないんだからクマね!
ザッ ∩__∩ ∩__∩ ∩__∩ ∩__∩
∩_ ∩__∩ ∩__∩ _∩ ∩_ ザッ
∩___∩ ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩
クマー | ノ ヽ | ノ ヽ | ノ ヽノ ヽ 左右に広がる隙間がないほどひしめいてるだけなんだからクマ!!
/ ● ● | / ● ● | ● ● | ● ● |
| ( _●_) ミ | ( _●_) ミ ( _●_) ミ ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、` 彡、 |∪| 、`\ |∪| 、`\ |∪| 、`\
/ __ ヽノ / / __ ヽノ /´> ) ヽノ / ノ //ヽノ /´> )
(___) / (___) / (_/_) / (_/ / (_/
546 :
名無しのやる夫さん :09/12/05 01:38:31 ID:EYlZGTyo
ちょっと掃射すればえらいことになりそうだ 547 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 01:43:08 ID:6y/Tz+Jx
_ ┣¨┣¨┣¨┣¨・・
l´::::::_::`l ....
_r‐/二/・дOー'=====f=:.. ..:: ‐ ‐―― ‐ ‐―― ‐
(_l´::::ll:::::::":::ンl_] ,ll_ " ` | ̄|,_ ロロ | ̄|,_ ロロ | ̄|,_ ロロ | ̄|,_ ロロ
 ̄ ̄ ̄ | _| | _| | _| | _|
彡 ::::... |_| |_| |_| |_|
__ ミ、 "" ::..
r== ̄r三三三三三三三ュ゙llニl .::. ――――――==‐
| |三゙ュ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'ニj 彡 、、 ,,;:::
l二二l l l ミミ '''
l l , | ̄|,_ ロロ | ̄|,_ ロロ | ̄|,_ ロロ | ̄|,_ ロロ
ー' 彡'' ::::... | _| | _| | _| | _|
________ ミミ " :::.:.. |_| |_| |_| |_|
ニニニニニニニニ! ,l二! .:.: ‐ ― ――‐―――――
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄L」 彡''、 .:.:::::
l l ミ、、 ..:.:.:::
l l
l l
 ̄
548 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 01:45:53 ID:6y/Tz+Jx
r -、,, - 、
__ ヽ/ ヽ__
,"- `ヽ, / ○ l )
/ ○ \__ (● ○ i"
__/ ●)  ̄ )"__ "`;
.(_i ○ ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i
丶_ ,i⌒i,,_(_/ ○ i ̄ ̄ )_|__
__, '"  ̄ ヽ! ○ ●) ミ~ ̄_○ ヽ)
(_/ ○ i ∪ / ⊂{● |
l ○( _●) (  ̄)- / -' i
/ヽ、 |∪l T i ○ '")
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy ザッ
ザッ n_n,n_n、n_n,n_n、n_n,n_n、
∩_∩^-^∩_∩^-^∩_∩^-
ザッ ∩__∩ ∩__∩ ∩__∩ ∩__∩
∩_ ∩__∩ ∩__∩ _∩ ∩_ ザッ
∩___∩ ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩
クマー | ノ ヽ | ノ ヽ | ノ ヽノ ヽ だから、別に戦列歩兵じゃないクマ
/ ● ● | / ● ● | ● ● | ● ● |
| ( _●_) ミ | ( _●_) ミ ( _●_) ミ ( _●_) ミ ただ(以下略
彡、 |∪| 、` 彡、 |∪| 、`\ |∪| 、`\ |∪| 、`\
/ __ ヽノ / / __ ヽノ /´> ) ヽノ / ノ //ヽノ /´> )
(___) / (___) / (_/_) / (_/ / (_/
549 :
名無しのやる夫さん :09/12/05 01:48:15 ID:EYlZGTyo
あぁ、やっぱり・・・南無南無 550 :
名無しのやる夫さん :09/12/05 01:49:44 ID:ste5/lGV
泥濘地の突破ってどうやるんだろう 日本軍も黄河決壊で足止め食らったよな てか、そんなところをおしわたって溺れないんだろうか パッシェンデールでは砲弾孔のみずたまりに沈んだ人がいたとかきくけど ああ、それこそ死体を踏んでいけばいいのか… 551 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 01:51:42 ID:6y/Tz+Jx
,,,,,,,,,,,,
,, ミi]:::::::::ミ
ドタタタタタ i! ミд゚#ミ ウラー
_人ri二二二ii!:三:]と::::):ヽ 突っ込めクマー!!
⌒Y' ,,,,,,,,,(_,) ノ:::::::::ソ_)
___ミi]::::::::::ミ
- `===,ユ'ニOミд゚ ,,ミ,,,,.__,、 ,,,,,,,,,,
" / `ゝ、::::::::::::::::i_,、_) ミi]:::::::::::ミ
パタタタタタタ ━,====Oミд゚ ,,ミ,,,,,,.__,、
 ̄ `ゝ、::::::::::::::::i_,、_)
ソ連側
_,| | ∨
_ \ /´::::_::ヽ | ,:;:...
_ /´::::_::ヽ \(,´Д`ii)__,|
,/´::::_:::ヽ, rヤ`д´) 〔/:::´:::つャO'''~、|
,|( ii´д) ヽ::::::ロ:ロl _ ,-‐'ユ _ , <:::::::ロ::::l \| _
〔_l/::`´ロ:l (__ヽ:/、_,,)l」三三l_l (__/、_) / ,/\ とんでもない数だ!守りきれないぞ!
(_O'、:/、_,,) / ニニ \ _ | | ∨
_,,/ ニニニヽ, \ ,/´::::_::ヽ | 砲撃支援はどうした!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ニニヽニニニ ニニヽニニ (・Д・,ii)__,|
〔/:::´:::つャO'''~、|
_ ,ヽ:::::ロ::::l \|
/´:::::_:::ヽ (_/、_)
ニニニニヽニニニ (ii ,),ニニニヽニニニ 、、――、、\
ニニ く::゙:::::::::::゙> ニニニ !l」三三,l_l ,,\
フィンランド側
553 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 01:55:56 ID:6y/Tz+Jx
,,,,,,,,,,,,,,
ミi]::::::::::ミ
ミд゚ ,,ミ ─‐‐
━,==と:::) ─‐‐
,,,,,,,,,,,  ̄ノ:::::::::::ゝ
パタタタタタ ミi]::::::::::ミ (_)_)
,,,,,,,,,,,, ミд゚ ,,ミ ─‐‐
,, ミi]:::::::::ミ ,,,,,,,,,,,, - `===,ユエと:::) ─‐‐
i! ミ;:。::;;:;ミ パパパパ ミi]::::::::::ミ " /ノ::::::::::::ゞ
ri二二二ii!:三:]/:::);::ヽ ミд゚ ,,ミ ウラー (_)_,ノ ,,,,,,,,,,,,,
(_,) (_,ノ:::::::::ソ_) - `==と:::), ─‐‐ ミi]::::::::::ミ ─‐‐
,,,,,,,,,,,,, " ノ:::::::::::ゝ ─‐‐ ,,,,,,,,,,, ミд゚ ,,ミ ─‐‐
、 ミi]::::::::::ミ,,,,,,,,,,,,,, __,、 (_)J ミ:::[★]ミ ダワイ ━,==と:::)コ ─‐‐
===ミ;;;;とi::::)::::::::::::i_,、_) ,,,,,,,,,,,,, ミ,,゚д゚ミ~) ダワイ  ̄ .ノ::::::::::ヾ
";;;;:::::`; ミi]::::::::::ミ,,,,,,,,,,,,,, __,、 亡(::つ==:::/ (_)ー'
━===ミдと:::)::::::::::::::i_,、_) ノ::::::::i:ソ_)
;;;;;;;;::::.
| ̄|_ ロロ __,「 l_ □ /ヽ
| _| └‐, ┌┘ / /
|_| </l_,l ヽ / | ̄|_ ロロ __,「 l_ □ /ヽ
| _| └‐, ┌┘ / /
|_| </l_,l ヽ /
,| | ∨
_ \ _ | | | ,:;:...
_ /´::::_::ヽ ,/´:::::_:;ヽ 、 \, |
,/´::::_:::ヽ (,,(【`д) ( ,O´Д) \ 、|
,|( ii´)〔〈::::':ロ:ロl _ ,-‐'ユ _ , <〈::;;/::ロ:l,\ \| _ 砲兵は完全に制圧されたか?
〔_l/::`´ロ:l(_ヽ:/、_,)l」三三l_l (_ヽ::/、_,,)=‐ヽ / ,/\
(_O'、:/、_,,) / ニニ \ | | ∨
_,,/ ,ニニニヽ, \ ,| | | この陣地はもう持たない!下がるぞ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ,,ニニヽニニ, \ 、 \, |
_\ \ 、|
_r,,‐,/´:::::_::ヽ\ \|
(_l´:::::":::つ;・Д)O=‐
554 :
名無しのやる夫さん :09/12/05 02:04:20 ID:EYlZGTyo
地味に顔パターンが豊富w 555 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 02:05:18 ID:6y/Tz+Jx
|堕| _
|世| '´ ヽ
|門| ri_,.1リノ)))〉
|天| 〈「(l!゚ ヮ゚ノ|
 ̄ ノ∪)水!つ
(((/===ソ
`/ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
フィンランド軍の抵抗に莫大な犠牲を払いつつ前進を続けるソ連軍
その足は急速に遅くなり始めていましたが止まることはありませんでした
同じような戦いは氷上でも発生
渡河阻止を図るフィンランド軍と押し渡ろうとするソ連軍
対戦車砲4門VS1個戦車旅団の戦いはソ連軍有利に進みます
556 :
名無しのやる夫さん :09/12/05 02:07:49 ID:EYlZGTyo
>対戦車砲4門VS1個戦車旅団 そりゃ、押されるわなぁ 557 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 02:18:50 ID:6y/Tz+Jx
_ノ`-、_,-一ー- ,_
_) r'´ ,____ `★、
/^'~/フ´,r--、`、``'ヽ、`、 l i /,
/ .}i {;;;;;;;;;;} .}:::u::r´`}、i|州|i/ム'__,,
/ U ,!{ ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}` "=三__
/ i::::゙ミ、___,,ノ::::u::::! !;;;;} !, 、ミミ、
/ ,!i_j:::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、'ミミ、
./ ,!:::::::u::::U:::::__:::::::::::::`´! i` ` フィンランド軍の沿岸砲台が近づいてきたであります!
{ メ-一ー-ー'T´ `>、:::::;ノ |
`、 ノ `>、, `ー--'´ _,,>1 v .|
`-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,ノ 砲撃が来るでありますよ!!
/::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´
,1::::::ヽL、 `、 ゝ、
〈::::!::::::::::::;_) /__ i´|::::`、
`、`ゝ;_::::丿 '´ `V ム:::::::`-、
`、:::::`´i '´ `、::::::::::ヾ}
戦車の後ろに隠れソ連軍将兵は前進を継続
重砲弾が落ちるたびにソ連兵がごっそりと脱落し戦車が
割れた氷の隙間から海へと沈んでいく
558 :
名無しのやる夫さん :09/12/05 02:27:01 ID:EYlZGTyo
現場は地獄絵図だろうなぁ・・・ 559 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 02:28:11 ID:6y/Tz+Jx
午後5時
/ ,, ´ -‐--i` 、,, \
/ ===--L i |,、 \
/ ○二‐========ヽ )
i l , ' ` ヽ ;;::::::::::::::::::::ヽ,,,,,,,/
ヽ 、,/ / l,' ● ', ~' ; ::;::;:::::::::\
i l ',____、,' ヽゝ 一昼夜、24時間フィンランド軍の砲爆撃にさらされ
/ l ,'三三', ● ',i 寒さに耐え、ついにここまでやってきたであります!!
/ l , , '三三三' , l
/ l ' ー--=三三三三三='ー‐ 'l`i
/ l 三三三三三三三三 l ヽ、
l l l l すべての恨みをこの手榴弾に乗せ今!
l i ヽ‐‐ー,__ / i 数多の同志諸君の力を借りてこの手榴弾を投擲するであります!
ヾ / `ー‐-´´ / i
\ / ー / i
ヽー-t‐;;,,ノ''ヽ、 , ' ´ ノ
/ |` ' ー ,, --ヾ' ´ 'ー‐-‐-- ' ´
ヾ__/__/--´`ーフ `\◆/ ヾーヽ
/ ゝ、 \i >ヽ__ヽ_ヾ
i ヽ \ i
ソ連軍戦車2両がついに上陸 それに引き続き突撃を敢行した
ソ連将兵が手榴弾をフィンランド軍沿岸陣地に投げ込み始める
だが、フィンランド軍も負けてはいなかった
560 :
名無しのやる夫さん :09/12/05 02:32:09 ID:EYlZGTyo
何する気だ・・・(ゴクリ 561 :
名無しのやる夫さん :09/12/05 02:36:09 ID:qdAxl+D8
手榴弾は狙撃フラグ 562 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 02:39:11 ID:6y/Tz+Jx
/ヾ、Tヽ
j::::::::::〉〈::〉
>┬yハ /
j `" j彡l、
/ ;'_,、イ
/ヽ-、 {//__ヽ、
j `| / ゙、.`ヽ やれやれ、ソ連軍と戦いながら後退してきたと思ったら
`ゝ-、 ヾレ' l ,イ 次は陣地にまでソ連軍戦車が突っ込んできやがったか
「\ `´j l゙ l
! バl{\,ノ l ! いい加減、この戦車も見飽きたぜ
| ./ )、ヽ、_ イ/:ヽ
|/ ,./ 「:::::::/ヾ'",/
/j´ ヾ;'ィ‐'´.-'" 中隊掩護しろ!
/.ヾ_ ノ Y'´
_,.イ  ̄ /_,入
_,. - '´.-‐'ト- _/;r‐'゙;{ 俺が戦車の中に直接手榴弾を叩き込んでやる!!
ー‐ ' ´ ゝ 、...イー三イ
ヾー=゙}== |
| F三-!
j___j、` ̄l
,rくー-〈 ゙'ー'
,イ___ヾl. _|
ヽに>''"´
フィンランド軍 キュプテロ中尉
群島のひとつに設置された機銃トーチカの指揮官は
負傷者を回収しつつ島を包囲しつつあったソ連軍の包囲を突破
戦車に追われながらも闇の中を撤退することに成功
沿岸では水際陣地で対戦車火器の支援を受けることなく突入してきた戦車を自ら血祭りに上げる
563 :
名無しのやる夫さん :09/12/05 02:42:37 ID:EYlZGTyo
なんでこんな化け物ばっかりいるんだよw 564 :
名無しのやる夫さん :09/12/05 02:43:09 ID:TuNIgc/n
いや、そうありえないことを淡々と書かれても… 565 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 02:53:42 ID:6y/Tz+Jx
,..、.._j`ヽ,
/'"ヽ,ヽY l
「`l .i‐ |;ミ;と'´
l ヽ‐ r:::::/
,r:''゙了!.ト' ノ:::く,
/ .r;テヘ,...Y´.._::;、::::ヽ
l7ヽ'┬イ__ .l_,,,_ } l,
/ ト:| l j ハ. 「 l::::::::;〉 駆逐艦、戦艦と来てお次は航空隊の支援を受けたソ連歩兵が
l | l j.l l | .;' ̄ .l, お相手ですか
レ===、j j. l.V,'| ハ l,
[,ィ'´ ̄フ ,'.r:' (゙l l ト--‐ニ;l 砲弾があればもう少し盛大に歓迎会を開けるのですが
{_,--:| l ! j´! | 「 ̄ .|
lr'⌒ト、,,土ー-| | .l:::::::::::|
ヽ, /`7 ト、、 ̄l .! ト=='
| /.ィ l l / ,| l レ:'゙
l / l |-;l./`| | l
./ l ,' l{t:ァ !.| | |
/ | !l. l ,J.しヘl'':! r;'^ヽ l
l l /,くハ>イ´Y `T´ .|
ドミ;' / く 〉.j | |
|.`ヽ、,ー.、Y_r'スl''ト、 r‐|、 |
`ヽ、, `゙ ー`''^Y_ヽ-r' ノ
lヾ、'>‐-、/ |::::: ̄了
 ̄ l;::⌒::l
`゙''''゙´
沿岸砲台 セデルベルク大尉
ソ連駆逐艦 ストレミテリヌイ撃沈 (独ソの資料では沈んでいない。同型艦?)
ソ連戦艦 オクチャブルスカ レボリッツア十月革命号 命中弾一発以上 小破 撃退
ソ連戦艦 マラート 命中弾2発 上部甲板大破 撃退
567 :
名無しのやる夫さん :09/12/05 03:01:20 ID:EYlZGTyo
なんてぇ戦果だwww 568 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 03:06:33 ID:6y/Tz+Jx
そこにさらにフィンランド空軍が全力出撃で襲い掛かった
/フ'''7''''" ̄`''‐ 、
/ `ヽ`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、
∧ ..:::::::::} ,. l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
r、ヽ 、.,,..ノ/ ヽ、.,,,_:.:.:.:.:.:.:.:.l
l..ヘ',` ‐--‐''‐、/ /‐--..,,, }
,‐ 'l;;;|,l ,r‐'''''ヽ、''‐'‐----‐.〉 全機俺に続け!!
l , ,`゙ .|. l::::.・:.:.・:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:,. rイ..,,,
ヽ@ノっ| ヽ::::..:.:.:./:.:.,. - '",../ i-、.,, 爆弾なんてたいそうな物は積んでないが
`i "´ .|:.:.:`''‐‐'"r'",,.. - '‐',.r '" } 機銃で十分だ!
iヽ, .|:.:.:.:.:.:,r'"‐'"-‐'",.r' ,.-‐'"´
.:.r'', `|:.:.:./'''"´ / ,.r''
:.:l .ヽ.,, l:/ / ./
,l, " /
ヽ、 ,. -‐'"
''''ー'''´
_ノ`-、_,-一ー- ,_
_) r'´ ,____ `★、
/^'~/フ´,r--、`、``'ヽ、`、 l i /,
/ .}i {;;;;;;;;;;} .}:::u::r´`}、i|州|i/ム'__,,
/ U ,!{ ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}` "=三__
/ i::::゙ミ、___,,ノ::::u::::! !;;;;} !, 、ミミ、 ば、馬鹿なフィンランド空軍機?!
/ ,!i_j:::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、'ミミ、
./ ,!:::::::u::::U:::::__:::::::::::::`´! i` ` 百数機程度しかいないはずの空軍が
{ メ-一ー-ー'T´ `>、:::::;ノ | 3000機以上のソ連機が飛び回るこの空域に現れるでありますか?!
`、 ノ `>、, `ー--'´ _,,>1 v .|
`-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,ノ
/::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´
,1::::::ヽL、 `、 ゝ、
〈::::!::::::::::::;_) /__ i´|::::`、
`、`ゝ;_::::丿 '´ `V ム:::::::`-、
569 :
名無しのやる夫さん :09/12/05 03:09:18 ID:EYlZGTyo
何その戦力差w 本当に死に物狂いだな 570 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 03:14:27 ID:6y/Tz+Jx
|堕| _
|世| '´ ヽ
|門| ri_,.1リノ)))〉
|天| 〈「(l!゚ ヮ゚ノ|
 ̄ ノ∪)水!つ
(((/===ソ
`/ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
3月5日 マンネルヘイム(翠)がすべてを託したフィンランド航空隊が
ついにヴィープリ湾上空に出撃
この攻撃を予期していなかったソ連軍は一個大隊を撃退されました
この攻撃でフィンランド空軍側がこうむったのはルッカーネン(豚)隊長機が五発食らっただけ
さらに出撃は続きます
571 :
名無しのやる夫さん :09/12/05 03:19:22 ID:EYlZGTyo
五発食らった「だけ」っておいw 574 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 03:32:21 ID:6y/Tz+Jx
,. -──¬ー、-- -- 、
/厂:::: ':::::::,::::`ト、:::: 、:` 丶
/;--:::/::::::::::、:::::: l::::::: ヽ:::ヽ:: \
/::::´::::::/::::,::::::|l::::l::i::::: l::::::ヾ:::\::',:`:ヽ
/´ヽ/:::::´::::::/::::::|:::: |l:::l::ハ:::: li::::::::ヾ::゙::,:::::::`, ト、
´::::::〃:`丶::/::::::: |:::: |l`y l、;:ヽ::::::l};:::ハ::`ト、:::、:ヽ
/厂:::/イ:ヾ:::::::イ::::i::: |l::: |.lL'-ヾ;;;::`:::::!ヽ;:::l:::::iト:::ド::`,
|:〆::/:ハ|;;:::::\/-、l:::: |l::::: ィ勹Tヾ ヾ;:`:i-‐ヾl::::l|::;i`ヾ:l 対空機銃か、相手になってやる!
|:!::;::ト::l l;l|::代:::l -' l:::: ト、::lゞユソ ヾィTjlヾ小:|l::::! l:l
|i:::〃;:l l;;l|:{|::ミ;! { !:::: i ヾ! ! `-´l'l|::::|i:::! リ こっちはさっきから頭の中で突撃ラッパが鳴り響いてるんだ
|:::li';::::l l;;;;l|;ヾ;;`、__ l::::::il 丶 ヾ !;;::::小;| ´
|:::|l;:::::l l;;;;;/ミ::::;;ヽ、 !;:: }il ′ ';;;,:::l::| !
|:::|ヾ:::l l;;;;/ハlト:::::::| `゙ , =ァ /;;/!:::l:;|
l|::|:::::::l l:/;少;j};;ゞ/  ̄ ′ `゙
j}::::|,::::::l li´;;;;;;'|!;;/ ` 、 イ
イ;::::,!`::::l |!;_√ ー--、 ` ー ´
´::::;;ハヽソ \ /
/:::,´_,-ーヘ ヘ, | \
|l;/iミミミミミ\ /ミj\ \ \
イルマリ・ユーティーライネン
明らかに隠れる場所のない氷上で「対空機関銃」を「戦闘機」で奇襲
射手2名に加え対空機銃そのものに命中弾を与え撃破
3月6日
大きなソ連軍の集団三つを見つけ襲撃
フランティラ軍曹、撃墜されソ連軍陣地付近にパラシュート降下し包囲されるものの
フィンランド軍パトロール部隊によって救出される
3月9日
フィンランド軍爆撃機 この日だけで33回出撃 9.4tの爆弾を投下
(フィンランド軍の爆撃機の数を考えるに恐ろしい稼働率である つーかありえねぇ)
この間にフィンランド軍の4機のブレニル爆撃機(イギリス供与)がソ連空軍によって撃墜されるものの
逆にブレニル「爆撃機」側もソ連軍「戦闘機」を3機撃墜している
575 :
名無しのやる夫さん :09/12/05 03:39:47 ID:T8H5Dilt
フィンランドは兵器相性を無視できる能力を 持ってるとしか思えない戦果だな もしくは違う法則で動いてるのだろうか 577 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 03:46:06 ID:6y/Tz+Jx
|堕| _
|世| '´ ヽ
|門| ri_,.1リノ)))〉
|天| 〈「(l!゚ ヮ゚ノ|
 ̄ ノ∪)水!つ
(((/===ソ
`/ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
個々の戦場では圧倒的に見えるフィンランド軍でしたが
全体としては確実に後退を強要されていました
昭和15年3月5日の朝日新聞には
フィンランドの重要都市であるヴィープリ市を包囲体制に置き
市内への橋頭堡が築かれた事を報じています
3月8日
フィンランドとソ連の間で初めて公式に停戦交渉会議が開かれます
しかし、先の攻勢の成功を受けたソ連側の要求はさらに拡大していました
578 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 03:51:01 ID:6y/Tz+Jx
,. -. 、.._
,. :.':´: ̄:´: : : : : : `: : 、
/:.': ¨: :/: : :へ、: : : :ヽ: ヽヽ
,.'´:,: : : : /: i: : : : : :ヽ: : : :ヽ:ヽ:ヽ
,.': :/: : : : :i: :.i: : i: : : : :.ヽ: : : :ヽ:.'、:ヽ
/: :/: : : : :/|: : i: : :'、: : : : :ヽ: : : :.', ハ: ',
,': :.,': :./: :./ i: : i: : : ヽ: : : : ::'、: : : i: :i:.:.i フィンランド北部のクオラヤルビ地区は
|: : i: : i: : i `'ト:、 ヽ: : :.ヘ.、: ,:イ゙´.:. リ: i:.:.:|
i:i: :V: :i:.:.:i \:、ヽ: : ヽヽ: :ハ: : : : i: :.| わが国のムルマンスク鉄道に近すぎます
iハ: :.i:.:ヘ: i.,ィチ示ミ ` ` ゙f示ミx、/: :/: /i
ヽ:iヽ: ヽ ir';;;:::| ir';;;:::| i: /:/ | 先の要求に加え、この地の割譲も要求します
|ヽ:|^\゙ 弋少 , 弋少/イiイ: :.|
|: : ヽi: ハ ハ: :r': : :.|
i: : : :.|:.:.:i\ ´ ` /i: : :|: : :.::.i
. ,': : :.:.:|: : :i: : :> 、 _ , .<: : i: :.:.:|: : : :.ハ
/: : : : :|: : :.i: :/.|. |_\.i: : : |: : : : :.ハ
/: :_,、--|: : : |:::::f´ |::::|: : : |‐--、: : ハ
, ': :/:::ヘ : |: : : |:::::|¨''‐., 、.‐''¨|::::|: : :i:|::/;;;;∧.: :ヘ
ソ連代表団 モロトフ
579 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 03:57:39 ID:6y/Tz+Jx
_
| \ /^!
O | ヽ. / | o
o ヽ \ / j
\ ノ^Y /
° -‐─∠二ニ=≠< ∠
, '´ ::::/::::::::::::::/{:::::::::\ }:: \ ゚
. /:/:::::: /::::::::::/::/ ハ:::l:::::::::::ヾ:::::: \ O 要求が増えた!?
///::::::::/:::::`ァ孑/ / Ⅵ::::::::::::::|::::::::::::ヽ
/::::::: ,':::::/ j/ / |`ト、_:::::l::::::::::::::: ', o はわわわわわ
O /::::::::: |:::/ |::l::::::: ,'::::::::::::::::: i
,':::::::::::::Ⅳ ◯ |∧::::/:::::::::::l ::::: |
i:::::/:::::::リ / / ◯ ∨:::::::::::::|::::::::| C
|::/! ::::: {. / / / i l::::::/::::::ハ ::: l
レ' | :::::: ゝrく rー-‐- 、 j _j /::::/l:::::/ノ::::::|
. l:∧/ '/ /)、`_ー~ー' fヽヽ`Y /|::/:::::∧::|
. |ハ{. (∨::`l ¨¨了∧ j'´ |/:::::/ V
フィンランド側代表団 パーシヴィキィ
{ヽ /}
| \ / l
| ヽ、 / |
{ r-ァ' ト
>、 ノ-{ /: : :`ヽ
/: : ,ゝ、_ィ、__x---rく: : : : : : :\
//: :´: : :/: :.ィ: : : : `ヽヽ: : :ヽ : ::.
/: /: :./: : : :/: :/ |: :l: : :.\: :l: : : :.l : : :i (いえ、でも考えていたよりは甘い要求だよね
. /: /: : /: : : :/: / l:.:ト、: : :.:.ヽ| : : : | : : :| 英仏の介入宣言でソ連側も講和を急いでる?
/: イ: : :.! :.:.、/l:./ !:.l \/: | : : : |: : :.:|
|/ l: : !:.|: : :/メ/ ヾ,_/\:.:|: : : :.!: : : |
|: :.l: |: :./ l/ ` ヽ___ ヽl : : : | : : :| これもフィンランド軍が保ってるからだよね
|:./|: !:.∧ rf云 =‐rx、._|: : : :.|):,イ:l 軍の奮戦が外交的後押しになってるし
|/ l:.:|/:`.}. 辷ノ 弋辷ノ ト: : :.l:|/ l/
. l∧::::( '' ''' /: :.i:.∧! ここらが手の打ち所だね・・・・・・
ヽ:./≧T>‐-r'ー--‐イ : /lメ、
Ⅵ:.:.:.:|.{ } / |/:/^ヽ
580 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 04:17:25 ID:6y/Tz+Jx
|堕| _
|世| '´ ヽ
|門| ri_,.1リノ)))〉
|天| 〈「(l!゚ ヮ゚ノ|
 ̄ ノ∪)水!つ
(((/===ソ
`/ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
フィンランド側の驚くべき勇戦
英仏の執拗な救援宣言
西側諸国のフィンランド支援の本格化
これらの要素、特に英仏の介入を恐れたスターリンは停戦を急いでいました
ソ連側に言わせれば先のモロトフの要求は
「フィンランドとの平和条約はレニングラードムルマンスク鉄道の安全を保障し
フィンランドの独立を守り、両国親善関係発展のために有利な条件を生み出すだろう」
というものでした。もしフィンランド軍の崩壊が発生していたらこんなものでは済まなかったでしょう
講和交渉が進む中、前線では今も激戦が続いていました
停戦交渉の行く末はいまや、ヴィープリ周辺の戦況にかかっていました
1mソ連軍が進めばそれだけフィンランドが不利になり、
1m押し返せばその分だけフィンランドが停戦交渉で有利になる
最後の決戦がヴィープリ市周辺で行われます
587 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 08:06:12 ID:6y/Tz+Jx
3月11日 ヴィープリ市南東 郊外
_____________
/ /|―――――――,_,
/ /,,::'|―――――――'ゞ,
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .:,;:| __ ,;' `{、,
| ,. ;' | ::::;| |;;;::::::| ,:; |`i
| ノ ,---、 ,;' | :::;;| |;;;;;;;;;| , |::;|
| ;' l;::. l ;: | .:; ;:;:|  ̄ ̄ ノ;、 |::;|
| ,' '; l;; :: l ;' ' |, ., ;;| ,, ., . ,.;'.,. ,.,..., ., ., ...,.|;;;|
,lwjli,|,. ,.., ,.,..,,.,|;;;;;;::: |,.,.,.,.,.,.,..,,., .,.,,,,,|wj、wwvwvwvwvノヽwvvww
wiliwv/ヽwvwv~~~~~~vvwvvwililvvvvwwjijwwjiwjijiwjiwjiwjiwwjijiljl
588 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 08:12:41 ID:6y/Tz+Jx
/ ̄^\
/ ̄^\,______/ \
/ xf^\〆 < ̄\ } /しィ
人 \./ `\/ /___,/ く_______,
\/ ∨¨´_ ≦_
/ ,x ):x __人/ ̄ヽ、_ / ̄
__,xイ イ:::\ ,ノ::::ノ / ̄¨¨´ `¨¨ゝ、__ /
/~¨¨¨¨¨¨|: 乂::::ノ _  ̄´ 〃 `¨¨`ヽ|
/ リ , Y::::::Y ヽ { :::ヽ ::::ヽ \
/ _ 〃 (___,乂_乂___丿 | :::::::| ::::::::| ::::ヽ :::::::::::) 今夜までに市内に突っ込むクマ!!
/xイ /~~フ厶ィ | | | | | :::::::| ::::::::| ::::::::| :::::::::/
|/ [ ⌒㌧'x 乂,___乂 人 .::::人 ::::::::| ::::::::| ::::::::′
. ´ / ̄ / Ⅵ  ̄ ̄ ̄ {  ̄ ̄`㌧_人 ..::::::::人.::::::人 同志万歳!!フラァーーーー!!!
/ 〃 | 人 ::::::::::::}::::::ノ` ̄´ `¨´ ヽ
/ ̄ ̄¨/ 、 _ノ| ゝ、 ....:::::::::::丿::/ |
人 \ |  ̄ ̄ ̄ 〃 人|
\ `?\、 / _/∨
. 冫ー' ㌧ッ。., / ¨¨ヽ
/ __` ー=ュ,____..ィ / ̄⌒\
/ /刈/|x/¨¨¨\ ` ̄ ̄´ _ ,.≪´
. iレ' \,.ィ'⌒ヽ、 ㌧ \|
´ \ ヽ
\ |
\/
589 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 08:18:46 ID:6y/Tz+Jx
 ̄二ニ=.、, 丶、 ―― __
/ ` ー ´ `丶、
/ ,.へ ー‐-、` 、
__ _,. ‐'´/ / ヽ/ !
`ヽ、__/ / / / / / ヽ ∨ !
/ / / ,' / / / / , ヘ、 ', |
. / / / l ,' | i_!__| | | |__|_| ! | i | |
|イ / ' | ! ィ'∧ハ∧! |,ハト、ノノ`ヽ ,' | ,'| まあまあ、そういわず。
| ! | .| | N, / / N |
'., ト、 l | ト、 r ‐=ミ ィ=- 、// ! | もう少しここで……
. ヽ|. \ト, | ヽ| 7 ∧ |
| | ', 、 / ,' |
. レ∧ ハ r ァ / , |
/ ', ! ` 、 イ l !
. | ! | ハ .| `= - ≦ |_| | |
. | ! _ノ/〈 /´`\ゝ、| |
| !_、ノ::::/ \_,、/ /::∧`..、 |
_,、-ー‐.."´:::/:::::::/ /´;:;:;:;ヽ /::::::∧:::::::`:::ー,-...、
/::::::::::i:::::::::/::::::::ハ /i;:;:;:;:;:ハ /i::::::::::∧::::::::::::::i:::::::::'.,
i::::::::::::}:/::::::::::ノ! ∨ .〉ヘノ ヽ_//:::::::::::::::l:::::::::::::/:::::::::::',
l:::::::::::::',:::>::/::::ヽ ./;:;:;:;:l /\:::::::::::::|:::::::::/::::::::::::::::i
____
/ \ ゆっくりして行ってねっ!だお
/ ─\ ____ ,-, __
/ (●)\ l__;ニニニ{:::}ニニニニ二___,|
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| (__丿 i----l三:≡三l--==-------------------====
__/,r' \ . / ̄´ /''。 ̄ ̄ ̄。 ''''''''''''''''''''''''''''''''iiiii|三i ̄ ̄ ̄ ̄
(__/ _____-、 ___ _,,,-‐──i‐i========='-;l
(______________________)~
590 :
名無しのやる夫さん :09/12/05 08:20:04 ID:ZMJzpulJ
狩りの時間は終わらない……。 591 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 08:27:10 ID:6y/Tz+Jx
∩___∩
| ノ
● ヽ <バシッ
/ ○ ○ |
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
∩___∩
| ノ ヽ
/ ○ ○ |
| ( _●_) ミ
彡、
● |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
ビシッ
__、,_
/´: : : : : : : : `\
, ' : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ
|: :\: :{ : iヾ: : /|ノレ : :|
|: : :| 二_Y ∨ _'イ :| 中隊長!フィフティラ峠に戦車中隊侵入した
| : :{弋も元' =テも゙ラ ! : :|
⊥_ {  ̄/ |! `  ̄ ! :_」 向こうは増援を求めているぞ
{ ヘ Y ` こ. l/r }
{ ( ハ _.二._ i ')ノ}
\ヽ'、 ー―‐' /r ノ
{:| ヘ.  ̄ ̄ ,:1 「
| \____,// |
| 三三: / |
_∟ -―――- .._|_
/_________ ̄i
 ̄ ̄ニ=-._,.-=ニ不、\  ̄不、=-.._ _,..-―‐-.._
: : : : : : : / : : : :/ | \`ー――――――‐ '/ |\: : :  ̄\: : : : : : : : : :
592 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 08:37:28 ID:6y/Tz+Jx
/ | `` ,. -‐ ´ │,ヾー-..、\ \ヽ
/ | / ヽ 、 、 |彡,!ヽ ::::::::::ヽ ヾ
/ / , |/, / / / ヽ i l } i | 〃|:::\:::::::::::\ |
-=ニ-‐''/ / ,. // i i │ ハ | |l | i | |/ /ト、:::::\::::::::::ヽ
/ / / i { l | |│ ! |l |l |l││ │/ }:::ヽ:::::::l::::::::::::ヽ
/ / | { i l ll /'{i | | i _l,.|-‐サナ | |/ .ハ::::::::::::|::::::::::::::ヽ ああ、戦車大隊と生身で白兵でやり合ってたあの地区ですか
i ,イ ! │|l ヽ l,二=.、 | i 才ィ  ̄。oヽ. | k.、ハ ::::::::::::::ト、::::::::::::ヽ
| /::{ ハ l | ', ',ヾic._゚ | │l tヘ._,.クノイ | ト l ヽ:::::::::::::| \:::::::::l いいでしょう。ブオリオ少尉の火炎瓶小隊を送ります
| ,'l::/| |:|'、 ヽl i、 ヽ、込ク レ' `ー‐一' | | レノ ト、::::::::::l │ \::::l
l l.l/ i |::l ヽ | |\ ヽ /| | l'゙ |',ヽ:::::::| | | \| しかし対戦車砲をまわす余裕はありません
l lヽ l::l ハ.|│ `ー- `__ /'゙i | | | l l \:| │ |
|:::ハl l/ /| | l、 \ `ー‐′ ,.イ.| F===ー 、l l ヽ | | ヴィータラに行って一門、盗ん、いえ確保してきなさい
レ' i` ./ | l ,i l |i,l丶、 ,..:'゙::::| | |===、、 l | | |
l/ / ,i l ト、l ,i │ r-ニ=ニ´-‐ '"| | │ |:| | | l ! それをつけて送り出します
/ ./ /|l |l::| '| |"''i.|.i''""~~´| | l:| |:| | | l│
/ / / | | l::l /l--山-┐ | | |:::| |:| | | l,|
/. : : ////ヽヽヽ: : : : : : : : : : l
'. : :/ ````ヽ: : : : l
l: : { ‐ 、 /´ j: : : :l
」: :j '⌒ヽ、 , -‐‐ 、Y : :」
|,>ハ 、>ュ‐ ` ¬'‐rュ< }:/ ハ
|{ V} ´ ̄,'l `ヽ  ̄`` 彡{ ヽ ノ 了解だ 砲は何でも良いな?
|\ヾ、 !ノ 、 ノ イ_/
| 个ハ. ゝ- ' / /i: /
| |l::! , -- 、 { i::i/
| |!::! ,こ. 丿 ノ/|
/ ̄Ⅵ:::'、__,'::::::', ___ ,. :'::,' ト、
_」 ,>込: : : : : : : : : : : : ノ 「> >、 ______
: : : /=ト、\ノ`丶、;_;_;_;_;.: イ // ゝ――ァ': : : : : : : : :`丶、
: : / /i| \` ー―――一 彡 / : : : / : : : : : : : : : : : : : \
: / //!ト、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .イ: : : :/. : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
ハマライネンの対戦車中隊は5個対戦車砲小隊と火炎瓶小隊で成り立っていたが
正規の対戦車砲の不足から
フランスからやってきたマリアンネ25mm対戦車砲、
後退戦をしながらロシア兵から分捕ってきた45mm対戦車砲
挙句の果てには味方の砲兵陣地から「無断で借りてきた」76mm野戦榴弾砲なども配備されていた
593 :
名無しのやる夫さん :09/12/05 08:42:47 ID:ZMJzpulJ
> 戦車大隊と生身で白兵 > 火炎瓶小隊 > 対戦車砲は盗んできなさい。 ……。 594 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 08:50:08 ID:6y/Tz+Jx
,--‐ァ
-――-、/ -='―-、__
/ -‐┐ -r__/
/ / ̄ ヽ \
| l i / / i iヽ \\
| | .| / / //ヽ l | .l l |ヽ l
| rl l |/|∧|リ lr、 ノ ,イ l } V ロイスカからも救援要請ね
| l^| |/ィT.Tヽ fTjノノ | lV
,' ヽ| | ゝl_ノノ └' l/l/ ノ でも余分な砲は一門たりともないわ
,' // | | __ ' ノl レ´
,' // ', ',. ヽ、_ イ/ ', {
,' .// /ヽヽ=/^,\/__', ヽ クヌート少尉!!あなたの部隊から砲と人員をまわしてください
/ / / l: :: :l V> L',:::ヽ::l\\
/ /: :/l_|', ',__∧__l: : |::l_ \\
/ l: : /: : : : L| l: \:::l: : l::ヽ〉 \\
/ |: :l|: : : : : : | .ト、: :ヽl: :|:: ::', ヽヽ
/ ノ⌒jl: : : : /: :| |: :\:::V : : :l ) )
./ ト、ノ/: : : :/:: ::| |: : : ::ヽ}:::::::::|', //
______
,. ィ "( __ )ー- 、 `>、
,〆 / | `ヽ. >、
/ ./ |. \ ヽ
// | } /
∨ | ,r'
∨ ! , <{´l
{`_ー‐ ─、─┴‐─<、, /´ヽ
/,ィz \___ _\ `>´ _,イ/,ィ、 ト、 ロイスカですか
,′´ _,ィュ‐‐' ` ̄´ ,ィujテ/ |、} {` あそこは敵戦車部隊の主力が
/ 、,ィ,!ヘ迄オ"7!7''´^`´ク,.ィ'.八` 突破しようとしてる危険地帯ですからね
/ r'lヘ` ''′ ´'ノ八{
/ /,ハヘ` 、 . , ' / ゙
∧´\ / r┴ゝ. -__-‐ ,イ、{`fl さすがに対戦車砲2門と白兵では抑え切れませんか
,〆ヘ ヽ. `く ∨、 {`> ._. イ.ー' {゙ || 私の部隊を回します
/ヘ ゝ' \゚/ ,∨、} {ト, / } ./ゞ〈
/ >´ >'´ ̄ ̄´ ゝ\。| l. / |。〃、く>、
/ / / | (}}`| |'。i ´/ / `>、.
/ / /ヽ | ´ヽ,| l // !> 、_
/ / ,ィヾ ヽ \| ヽ ヽ, |〃 | /
. ノ / / ,L __ヽ, \'|!ヽ}、, V ((.)) .| /
| / ,ィ´、´ \ヾ| // `┬───|/ .{ー‐──┬──‐| ノ、
}' ′ ノノ ___ _\l/ l / ! l 「!./ /
第4戦車砲小隊長 クヌート・ヴィクステッド予備役少尉
595 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 09:03:41 ID:6y/Tz+Jx
|堕| _
|世| '´ ヽ
|門| ri_,.1リノ)))〉
|天| 〈「(l!゚ ヮ゚ノ|
 ̄ ノ∪)水!つ
(((/===ソ
`/ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
どこもかしこも絶望的な状況でフィンランド軍は戦っていました
ヴィープリ周辺ではありませんが東カレリアのコッラ戦線でも一人の英雄が
ついに負傷、脱落しています
. ヽ |-、 !/_,/゙ ヽ___ \\,
`ー- ! , -\ _, -.! ヽ `ヽ \\_
ゝ | , -''. ̄ ̄\ :::::ヽ ヽ '、 | .\\_
/゛ \ :ヽ ' 、 | _, _、 \\_
/ 、 \l、 ! / .! \ \
_,____,|, | \ ヽ \_` . ‐-、
_,/ ! .l─ヽ .-/- ● \
` ー 、 ``ヽ、 ヽ !::::::.! .ー \ .\ \.\
`ヽ、 /-、 `'-、 ,_-‐‐'ヽ__|、::::::.! `ヽ,\ \\
\ ヽ、_ , ‐', -‐ ̄ .∥::::::ヽ ー' ''ー
`‐‐-/:: ̄'''--、_ l :/゛ `ヽ,:::ヽ
\ ::::::::\`ヽ| \:|
\ :::::::::`''ヽ--、 _,,.-‐ヽ !/
\_:::::::::::::::::.! /'´::::::::::::::`_ .、 !ヽ 、
`'ー-、 ::| ./::::::::::, ‐'": : : :`'‐.! .|ヽ .!、 、``ヽ
!__|  ̄ / : : : : : : : : : :! .!iヽ ! /: :.!
!: : : : : : : : : : : .\.-、` ー'' /
!: : : : : : : : : : : : :/ `ー、 ゙̄ヽ
i: | ヽ : : : : : : : : : : /`´  ̄'`
|: .! , -─'ー-、______/
ヽ \, ` ̄─ / l
` ー-` ー‐‐/ /
/ ,/
/ , /
3月6日 シモ・ヘイヘ負傷 後送
最終的にソ連兵545人を狙撃(諸説ある)、短機関銃で200~550人以上を撃破したが
ソ連側のカウンタースナイパーによって打ち倒される
596 :
名無しのやる夫さん :09/12/05 09:04:31 ID:CmKSb7WB
白い妖精さんがリタイアか 597 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 09:06:40 ID:6y/Tz+Jx
,.、
|_|
,ィ7'l:::Kス
〈_)-`'::::::ハ _ --― - _
〉、:::::/::::ハ / `丶
ヾ三ソ::::::::ト、 /, -=ニ三ミ、 ヽ
\::::::::ノ!:ヘ // / i 、 `ヾヽ i. ',
Y´ ! ト、 ./‐/ニA_ニi、=ハ ヾ::::! }
{ヽ ∨ l ヘ ! l /Ll_\トj七メ l V !
ヾ::\ ∨ i ヘl !〈 ト'::l 7゚::ヽ!×! ! ,' /7 よっしゃ!ついにあの死神をしとめたで!
>:::\ヽノ __ 「`ト!、.ゞ' , 弋ソ.! ! ト、 ノ /::/
\:::::::ハ./, ' l l:::ハ. r‐ 、 ""| ! l、:X/:::::::7 今日こそこの川を越えたる!!
〈::::::::::::l〉 .〉 〉:::トゝノ__,.ィー! l .K>、\::<
ヾ_::::::::! / //テ、}][`7ヲヘ!イノ!∧トゝ::\:X´
レヘ:::ゝ _ y' _ -、 ! | lヾ'<`ー-,.、:::::::::::::_ル、} 今日こそあの丘を落とせ!
\::! 7/ ! ト、_ノイト、l::::::/|_|二_ ̄
`/ /〉 ! |:::|!|:::!| レ〈ヽ!:LLレ} 突撃や!!
/ 〈/ / l:∧ソ::!| | `K:::::::ノ〉
/} レ´二_ー-'_/:《::::::/ノ l `ト、二ソ|
/:::/ _>'<二ヾ´:::|ソ::::::>ヽ,イ ト、::::::::イ
/::::::/ /  ̄/7ソ三`,>ヘ/-‐' .l /  ̄ .ト、
/::::::/!/ ノー'二7ニソ>‐y`/7 〉|\ ヽ /:::::\
∠/!/ / /::://:::::/ソ>:::〈〈:::「ヾ,!:::::\ `ー-イ::r 、:::::\
/! / /:::::://:::::〈〈:::::::::::! |::「ヽゞ,::::::::ヽ ヾ! \ト-
598 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 09:14:11 ID:6y/Tz+Jx
/;:;:;:;' ;:;:;:;:;:;:;;:;:r‐' _,-v、 ヽ;:;:;:;/
/;:;:;: ;:;:;:;:;:;:;:r'´ ゝ゚、z' _ ,,,, -- ,,, _ヘ;:/
. /:;:;: :;:;:;:;:r'´ _ ,,, --‐';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;○}
./;:;:;:; :;:;:;:/´ _,r‐'´;:;:;:;''r‐'´ | };´',´!,
;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ ,,r´;:;:;:r'´ ノ ,| ノ ヘ;:;:;:;:;:;:;:;
;:;:;:;:;:;:;:;:;| /:;:;:r´ , , - ' ' ´,、/:; /| ヘ;:;:;:;:;:;
ヽ;:;:;:;:;:;ヘ /;:;:r,' , , ' ' _,,,-7'´・´~ } |// ヽ;;:;:;:;: 一人の英雄に頼るような戦争は戦争ではない
`'''ヽ;:ヘ /ヽ○/` 丶 _ , , ; ' _/;:; /` ー ´ | /ヘヽ "z;:;:;:;:;
ヽ_/: : : :":;:;ヽ、 _,,,r´;:;:;:; ` | 入 z "=;:;:;:
/r' `ヽ: :; ; ; ;:;`;:ー;:´;:;:;:;:;:' ヽ .|; ヽ \ 三 {;:;:;:;:;: そのことを教育して見せよう
"z ヘ ´ヽ : ; ; ; ' ' ' ' ' r l | ヘ ヽ " }:;:;:;:;:;
´7 ヘヽr ヽ ; ; ; ; ; ; ; ; ; -=ヽ, /; l. | | ゞ ;:;:;:;:;:; 中隊!迎え撃て!川のこちらから駆逐するぞ!
/,、 `\_ヽ ' ; ; ; ; ; ; _ . ,, _ / | | ゝ }:;:;:;
´,ト " | `;:;`、ヽ ; ; ; , ' .´,. ' ~ / ノ | /;:;:
/:;:| 〆 | ヽ| ヘ |` 、 ; ; ´ /ヽ / /|
_,,ノ;:;:;:´| |ヘ ヽ ヘ | ` = 、 _ _ / ヽ ヽ } / ´ /
;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;7 ヘ\ ヘ ヘ | ` ヽ ` ´
599 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 09:14:27 ID:6y/Tz+Jx
'"´ ̄ ̄ ̄ ̄` 、
/ \
/ . :\
/ . ; -‐  ̄ ̄ ̄ 丶、 : : : : : : : ヽ
,' : / イ ̄ ̄ ̄`丶、\ : : : : : : : ', /}
|. : ://:.:.:.:.:{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\\ : : : : : :| /::.::/
{\| /:::::/:::/::::|::ヽ:::\::::::',::::ヽ:::ヽ ヽ: : : : j /::.::./
N.::∨:::::,'|::::|l:::::|:::::::\::ヽ ::|: ::::|∨|⌒) : : ,′/::.::.∠ また撃退されたぁ
ヘ:.:l :::/::|::::|l: ∧ヽ ::`ト-ヘ:|ヽ-|∧|_,人: :/ /::.::.::.::.:フ
'、|::::l::::|:::l|-孑ヘ:|\| 三三.Ⅵ:::::|、 ∨/::.::.rー'´ 陣地すらない出会い頭の遭遇戦で
|::::|::::l:小.=彡 | | l|:::::l::\ \ー'´
|::∧:::V:ヘ | │ x. | | リ!:::|:/l:∧厂 く 数で圧倒する側が撃退されるとかありえへん
く ヽ{ハ:::マ:个ーtz‐r-r=彳´「|:::厂  ̄`\ す
す \∨^ ̄ ヾ∨ ̄ 》/´|/___ ヽ ん
ん /ニ二二ニ}〕亢〔 |´-―――-、\ハ :
___:__ | /⌒ヽ/  ̄`ヽ \∨_____
/::.::.::.::.::.::.::.::∨ / j〉==ミヾ j/::.::.::.::.::.::.::.::.::.. 二ニ=-
__⌒つ=ーz:.:_//レ─-、レ―- 、 ,/ }斗─-'´ `⌒ヽ厂`ヽ、_:.\
∠ ̄:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::. 7{」___,,」,___ V /゙寸_》\.::―:―.::.::‐.::―::. :::―:.-: ._
.  ̄ ̄⌒Z_:.::-=っ/{ ̄ ̄¨{ ̄ ̄ ¨`{-一'´ 八___》\-、.::-っー、_:.::.::っ-‐─‐一`
__/:.::.::.:://{____{.__ ∧ /小、 ̄ \>、 ⌒´
/:.::.::.::.::.::.::.::.::{{/_/></>< `トイij}___/ノ人::  ̄\ 》.::.`ー-、__
. /.::.::.::.::.::.::x'´ ̄ /__/___ ノ ヘー---‐'´  ̄ ̄):\/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:`ヽ
`ヽ、.::.::.::( {__{_____jz=‐┘ /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.ノ
` ̄`ヽ -==ニ二´.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::./ ̄
600 :
名無しのやる夫さん :09/12/05 09:16:46 ID:E6TC2tqW
普通はそうだよなあ 戦はカズだもんなあ 601 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 09:35:15 ID:6y/Tz+Jx
|堕| _
|世| '´ ヽ
|門| ri_,.1リノ)))〉
|天| 〈「(l!゚ ヮ゚ノ|
 ̄ ノ∪)水!つ
(((/===ソ
`/ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
数多の犠牲を払いつつもコッラーは保っていました
徐々に防衛線は侵食され、ところどころに橋頭堡を築かれながらも
主要な緊要地形(軍事価値のある地形)はいまだフィンランド軍が確保していました
・オウルではフィンランド民間防衛隊がフランスに供与された「前世紀製造の前装填式の野砲」で戦車を各座させ
・シースラヴォ(ヤン)は一個師団で一個軍を相手に広正面を防御しつつソ連軍1個狙撃師団を解体しつつあり
・ハルグンド(芝村)は一個師団で5個狙撃師団の足を止めながら2個狙撃師団と一個戦車旅団を殲滅中
さらに一個師団でソ連第八軍(長門)をコッラー側の向こうに押さえ込む
・タルヴェラ戦闘団(アシェ)は2個連隊規模でソ連軍2個狙撃師団を川の向こうに押しとどめ
逆に渡河攻撃を行い二個狙撃師団を完全に無力化
・タルヴェラ(後藤)はソ連軍第13軍を迎撃、一個狙撃師団に対し平均一個連隊で防御し一歩たりとも後退しない
フィンランド軍は数の利点とか装備の質とかあらゆる常識にケチをつけながら戦い続けていました
ですが、重要なのはヴィープリが保つかどうかなのです
602 :
名無しのやる夫さん :09/12/05 09:49:35 ID:iY0NmjEz
なんか、初期の戦果が普通に思……えるわけねーw 603 :
名無しのやる夫さん :09/12/05 09:56:13 ID:CmKSb7WB
>数の利点とか装備の質とかあらゆる常識にケチをつけながら戦い続け(ry この一文だけで異常さが分かるw 604 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 09:58:53 ID:6y/Tz+Jx
∠.// ミヽ
,イ/ニヽヽ、 ミハ
/'_| ,´ }.| >=;z、_ ミハ
ハ_j l乂_ノ | { ノ|>〒 =-;z、 ミハ
l⊥土二二'ニ==z'⊥( _)| 夫zl.}
Y __.. ,z- ..___ tミ|l` ┼z、|( ^!
|', =r〉 ' >=..__、` `l!| l|L|l氷j」 敵はヴィープリ正面だけで12個狙撃師団以上に及び
l! `^7/ ´ーゞ'` |||_ ノ トl|l|i|l|l!
l ,' l ゝrァシ l|l|i|l|l|! 我の損耗はすでに耐えられる物ではなくなりつつあります
| ヽ=> ,.::.:,ィl|.。/fヘlハYヘ
,| 「Z_ミミミヽ. 'il|l|l|7!ヘ|||||l|l|i|l|ll} 今はまだ保っていますがこれ以上の抗戦は不可能です
/i|Y -ァォ ``ヾ、 ,i|l|l|l|l|Ll W|l|l|i|r'′
. {l|!|l|ivill|||l|li、 ,.,,ィi|l|||l|l|lシ' ゞ='´
l|l|i|l|i|i|i|l|i|i|l|i|i|l|l|i|l|l|シ' |
ゞヘ|l|l|i|l|l|i|l|l|i|l|;シ'´ _..ノヽ
`^~ヘ^7^~j / _.. -ニ-'_. ヘ ヽ
,ィ´{┴-┴二 -; z-ヘ_>='´ ヘヘ
,イ(:::::::_ ..z二ィ'´_L..zl彡=  ̄ ̄ヘヘ
//7^T^T | ,ィイl / _. -  ̄ ̄ ヽヘ
,. -- 、 _
,.イ=冖¬ 、.`>.、 _
/‐.:.".:^:ヽ、 .* `ヽ、 > 、._
r':/.:.: -.:.:.:.:.:.::`:ヽ \ \
/:/ .::イ.:.:.:.: .:.:.:.:.::::/.:\.*ヽ `ヽ.
イ/;//.:/.:.:イ:/:::::.:.:ヽ. ヽ
!l {/.ィ_.:/.::/.:,./.:.:.::::::::.:.:ヘ ヘ
{ i、l:l'y戈.,ィ'.;. イ.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.: .i ※}
{ | ::|弋ソレ'ヽ、_i_;;.:.:.:人.:.:.:| i
/,i .::|."", i(('ー,、レ.:.:.:.:.:.:j ./_, .-┬''"´
/x リ .:::ヘ. ゞイ .V.:.:.:.:./*r".:::::::.:.i
/ ./ ;ィ" ヽ'ヽ "" ,.イ' /.:.:/ !.:.::::::::l.:.! 私も司令官の意見を尊重するですぅ
/ ※ ,イ;/ _,r''_.|` "フ'':::´:::.:.イ.:.:./ {.:.:ヘ:::::::リ
,イ .,..イ,/(ミヽ.'./^7,イ.:/::.:.:/.:.:..:/* j.:ヽ.:ヽ.:/ これ以上の抗戦は軍の崩壊を招き、
,イ※ /:::,r;ニ三=,イ,「"/.:/::::::,:.'.:.: / }ヽ.::\/
/ /.:::::r"( `フ"´ / ,/.:/::: イ:.:.:.:r' ※ ./`Z,,:::,i そうなれば領土の割譲どころか国そのものを失うですぅ
r' ※ ,イ:i::::「(´ /ィ! ヽイ' /::;i:::/.:.:.:,イ. /`ヽ、i,/
.i /::::::::i:(( rヽ` /./'7:::.: !:.:.::イ/. /::::::::::iY:ミ
{.§ !::i::::::::〈(、 ,∧ヽ ,/ /::::.:'::::/.イ ※ ,ノ::::::::::::::l:ヽヽ
__,,,{ }:::i:::::;;< 7.,ィ',(二` i::::::;.イ. ._,. イ:::::::::::::::::::|、.:.:ミ
: : :〉.§ }::::;;/. `y.:::::ト-.、` .!''" ※ ,.イ::「;;;7:::::::::::::::::/.:.:.:.:ミ
: ; ;〉. }'´_,,,.../,:::::::l'ー 〈ヾ、,r;;;;"´;;;;"´;;;;ヘ::::::::::::::::{\.:.:.:.ヽ
´ { § 〉" イ::i/ ヘ ヽ.ヾ、-―--、;;;;;;\::::::::::|::.:.:ヽ.:<'
弋 i ,/r '´ i´ へ ,ノ .j ゝ:::::::::::::::i;;;;;;;∧::::::i\:::::::::{
608 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 10:49:31 ID:6y/Tz+Jx
|堕| _
|世| '´ ヽ
|門| ri_,.1リノ)))〉
|天| 〈「(l!゚ ヮ゚ノ|
 ̄ ノ∪)水!つ
(((/===ソ
`/ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ヴィープリ正面では相変わらず激戦が続いていました
すでにフィンランド軍の迫撃砲の砲弾は尽き 塹壕にこもっている歩兵たちの弾薬も
数えるほどしか残っておらず、戦力を失うのは時間の問題でした
609 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 10:56:21 ID:6y/Tz+Jx
_,. -‐ヽ\,. -―‐- .
-=ニ .____ ハハ.ハヽ-、 、\
// 厂 トハ い 、 いー┴z- ._,
/ / , / l lr; | l|! l || チ_ _,ア
. / イ /////lハ| _.ィ≦壬| || / /
j/zl | l | l.]干ト k刈/| ||/ /
`| !| l | l トi斗  ̄ ! ハチ イ
. | !| |ハ.l | ` _ , / | zイ |
. N !ハ|小 ヽソ /1 l 「 ! | 敵戦車撃退!
||ヽ ,/ ハ |
,||r ≧= 1 / /´ハ__l_|
/ ! | | l リ l/ //_,. ‐  ̄\ 確実に5台撃破したよ!
/ /_l |ノTて.) / /
/ / ヽ∨/メ/イ) \
/ ,' , ´ \ />- 、丶 \ 損害なし、引き続き防御するから!
. / ィ/ \ // \\ \
/ // __ ∨厶 '.\ \
. / / { }_,に}.__{ } \
.. , '/ / 八 . / /. l\
. // ' // ヽ .._ 丶._ _, ′ / l \
// / /| | | /\  ̄ /l l\
/ / / ノノ 个´ \_,. ´|/ ! ! ヽ
フィンランド軍 火炎瓶小隊 ルッコーネン少尉
610 :
名無しのやる夫さん :09/12/05 10:59:28 ID:EYlZGTyo
カクテル配達乙であります 611 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 11:06:03 ID:6y/Tz+Jx
/ | `` ,. -‐ ´ │,ヾー-..、\ \ヽ
/ | / ヽ 、 、 |彡,!ヽ ::::::::::ヽ ヾ
/ / , |/, / / / ヽ i l } i | 〃|:::\:::::::::::\ |
-=ニ-‐''/ / ,. // i i │ ハ | |l | i | |/ /ト、:::::\::::::::::ヽ よろしい クヌート少尉のほうはどう?
/ / / i { l | |│ ! |l |l |l││ │/ }:::ヽ:::::::l::::::::::::ヽ
/ / | { i l ll /'{i | | i _l,.|-‐サナ | |/ .ハ::::::::::::|::::::::::::::ヽ
i ,イ ! │|l ヽ l,二=.、 | i 才ィ  ̄。oヽ. | k.、ハ ::::::::::::::ト、::::::::::::ヽ
| /::{ ハ l | ', ',ヾic._゚ | │l tヘ._,.クノイ | ト l ヽ:::::::::::::| \:::::::::l
| ,'l::/| |:|'、 ヽl i、 ヽ、込ク レ' `ー‐一' | | レノ ト、::::::::::l │ \::::l
l l.l/ i |::l ヽ | |\ ヽ /| | l'゙ |',ヽ:::::::| | | \|
l lヽ l::l ハ.|│ `ー- `__ /'゙i | | | l l \:| │ |
|:::ハl l/ /| | l、 \ `ー‐′ ,.イ.| F===ー 、l l ヽ | |
レ' i` ./ | l ,i l |i,l丶、 ,..:'゙::::| | |===、、 l | | |
l/ / ,i l ト、l ,i │ r-ニ=ニ´-‐ '"| | │ |:| | | l !
/ ./ /|l |l::| '| |"''i.|.i''""~~´| | l:| |:| | | l│
/ / / | | l::l /l--山-┐ | | |:::| |:| | | l,|
____
/::: \
/:::::::::: \
/:::::::::: \
|::::::::::::::: | 少尉は戦死したお
\:::::::::::::: /ヽ
/::::::::: くゝ ) 戦死するその瞬間まで対戦車砲に張り付き義務を果たしたお
;|:::::::::::: / ;
;|:::::::::::::: イ ;
612 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 11:12:46 ID:6y/Tz+Jx
_ ____
//: : : : : : : : : >、
/: : {: : : : : : : : :/: : : :\
ヽ-  ̄ ̄` ー-:: _: : : : : : :\
/-―― -.__ ヽ : : : : : : :ヽ
/.: .: .: .: .: .: .: .: .: ‐ \ : : : : : i
/.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: \ \ : : /
∠イ.: /.: .: .: .:/.: .: .fィ l.: . N_ヽ、j:/
ル.: /.: イ.: .:/ .: ./ {i_l |.: .:l iソ !:〈
|/ l.:/ .: /.: .: .l .: 〉 i.: .:l ` 从::!、
ソ.: .:l/.: .イ. /i l.: .! _」 トv‐、‐-、
/.: .: イ.: / Vリ l V c┘ | イ { r→、
ル/l/l/l/::: ‐-ヽ_ / l ヽ Ll_t }
l::::::::::::: > ! ゝ ‐ l
「 ̄ ̄ ̄ ̄`ー―┴――、 ヘ ( /
/ / l/ニニ= 、<
イ / l ヽ〈
/ l l l_ /
. 〔 l_ -―┬―¨ \ こ二ニ‐ニ〕 /
ヽl ! \ \/
敵戦車に側面から砲撃され対戦車砲の防盾をもぎ取られても
戦車砲に取り付いて砲撃を続け戦車の榴弾が直撃するまで射撃を継続
戦死
613 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 11:18:56 ID:6y/Tz+Jx
,--‐ァ
-――-、/ -='―-、__
/ -‐┐ -r__/
/ / ̄ ヽ \
| l i / / i iヽ \\
| | .| / / //ヽ l | .l l |ヽ l
| rl l |/|∧|リ lr、 ノ ,イ l } V
| l^| |/ィT.Tヽ fTjノノ | lV そう……残念ね 代わりを出す必要があるわ
,' ヽ| | ゝl_ノノ └' l/l/ ノ
,' // | | __ ' ノl レ´ やる夫くん 現在保有する20mm対戦車弾をすべて渡します
,' // ', ',. ヽ、_ イ/ ', {
,' .// /ヽヽ=/^,\/__', ヽ
/ / / l: :: :l V> L',:::ヽ::l\\ これで敵戦車の迎撃をお願いします
/ /: :/l_|', ',__∧__l: : |::l_ \\
/ l: : /: : : : L| l: \:::l: : l::ヽ〉 \\
/ |: :l|: : : : : : | .ト、: :ヽl: :|:: ::', ヽヽ 当てれるのはわかるけど、対空射撃には使わないように
/ ノ⌒jl: : : : /: :| |: :\:::V : : :l ) )
./ ト、ノ/: : : :/:: ::| |: : : ::ヽ}:::::::::|', //
/ / / r'´: :: :/:::::::/ リ:::::::::::::ノ::::::::ハ
ノ / /: : : : : :∧::::ノ ノ;;;;::: : : : l: : : :l: :ヽ
/// /: : : : : :/ ゝ ̄: : : : : : : : : : : : |: : :l
614 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 11:26:33 ID:6y/Tz+Jx
____
/ ノ '\
/ (≡) \
/ ::::::⌒ (__人__)\ はははは まさかそんなことしないお
| |r┬-| |
\ . `ー'´ / でも 空に向かって誤射することならあるかもしれないお
/ │
\ \_________\____________ri
r‐======‐\... ヽ[゚___゚]l}=====fll||| l⌒l ||l|」コ――――┘
| ヽ___)~ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー' ̄ ̄
'ー---‐'''~`ー'
(フィンランド軍には対戦車ライフルで航空機を狙撃し撃墜した記録がある
___
/ \
/ \ /\
/ ( ●) (●)\ で、担当地区まで来たわけだが、早速敵戦車を発見したお!
i ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i
ヽ、 `ー ' / 平均5発も叩き込めば一両無力化できるお
/ ┌─((三(00)
i 丶 ヽjiii五[トイッlf三(二(ニニニ0
r ヽ、__)一(_ i_}
ヽ、___ ヽ / l \
と_____ ジ _|_ .\_
(対戦車ライフル手メリコスキの場合)
615 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 11:38:56 ID:6y/Tz+Jx
_/ニニ/コ_/ニニ/.┐
-=)) | |-=)) | | |
__|==|=.|....|==|=.|.....|_
.,___/- /_|:__:|___N_1__|r'ニニr'l__
i'_i',-" ̄ ̄i'_i'ニニoニニoニニoニニoニニヽ クマー!!
(ニ(二二二(ニ(*)_,-、____,-、_(*)
ヽニヽク;;;;;;;ヽニヽク,((.)><((.) ((.)><((.)ノ
` ̄` ̄ ̄"` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
,_/ニニ/コ_/ニニ/.┐
.・==) | |-=)) | | .|
__|==|=.|....|==|=.|.....|_
.,___/- /_|:__:|___N_1__|r'ニニr'l__ ウラァ!!
i'_i',-" ̄ ̄i'_i'ニニoニニoニニoニニoニニヽ
(ニ(二二二(ニ(*)_,-、____,-、_(*)
ヽニヽク;;;;;;;ヽニヽク,((.)><((.) ((.)><((.)ノ
` ̄` ̄ ̄"` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
_____
/ ― \
/ノ ( ●) \ T-26が2両か……
. | ( ●) ⌒) |
. | (__ノ ̄ / 一台停止したけどどうするつもりだお?
. | /
\_ ⊂ヽ∩\
/´ (,_ \.\
. | / \_ノ
617 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 11:46:55 ID:6y/Tz+Jx
∩___∩
| ノ ヽ
/ ○ ○|
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\ 使えそうな戦車回収しに来たクマー
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/ 狙撃兵のいるところで戦車回収して来いとか
| / 軽い処刑宣告な気がするクマー
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
___
/ \ キリッ
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ 戦車回収なんてさせないお!!
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/
. /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
618 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 12:07:48 ID:6y/Tz+Jx
! l
.! `'ー ,,_ _,,,___ !
| -.、 `''ー ..,、 | | ...ーー''"´ ._,- !
l と,,,,,,,____,,,,,‐. ゛ 'i,,,,,,,____,,,,,,,,ソ i!
,..-'".l ヽ,、.ゝ-'゙ _./ ヽ_.゙ー'" ./ ,l~ ..,,
´ ヽ .`゙゙゙゙゙./ ヾ゙゙゙゙゙゙゙ / ゙゙'-、、
.\ │ l /
.`'-、, ゝ..____,..-ー .____イ
「個々は通さないし 、一度でも足を踏み入れたのなら生きては返さないお」
18発の砲弾と引き換えに戦車2両と乗員を制圧
3月11日 フィンランド軍はついにヴィープリへのソ連軍の侵入を許さなかった。
各地のフィンランド軍
そして、翌12日 モスクワでそのときは訪れる
人
,イ `ヽ.
,:' `:、
i i
{二二二二::}
||:::::||:::::||: ||
||___||___||_.||
┌┴___..‐┬‐┴‐┐
┌─| r´::::ヽ .| ―┴┬─┐
| | |:::::::::| |:::::::i. |:::: |
―――‐ 〈二二二〈|Ll ̄Ll ̄Ll ̄Ll ̄L;〈二二二〈三〉,――――
//////// i===i`iニi;;; iニi;;; iニi;;; iニi;;; i===i=!/////////
ニニニニニニ 〔二二二〔| :|ニ| :|ニ| :|ニ| :|ニ 〔二二二〔,,/ニニニニニニニニ
;;;;;| |;;;;;| |;;;;;| :|;;||;;|...| | :|;:;:;| :|;:;:;| :|;:;:;| :|;:;:;: |...|;;||;;|: |:|;;;;;| |;;;;;| |;;;;;| |;;
ニ| |ニ| |ニ| 二二 .| | :|;:;:;| :|;:;:;| :|;:;:;| :|;:;:;: |. 二二 |:|ニ| |ニ| |;;;;;| |ニ
;;;;;| |;;;;;| |;;;;;| |;;;;;;;;;| | | :|;:;:;| :|;:;:;| :|;:;:;| :|;:;:;: | |;;;;;;;;;| |.|;;;;;| |;;;;;| |;;;;;| |;;
;;;;;| |;;;;;| |;;;;;| |;;;;;;;;;| |//三三三三三三三...| |;;;;;;;;;| |,!;;;;;| |;;;;;| |;;;;;| |;;
三三三三三三三//三三三三三三三三/三三三三三三三三三
619 :
名無しのやる夫さん :09/12/05 12:16:35 ID:TuNIgc/n
さあ、いよいよ今日の「そのとき」がやってきます。 620 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 12:17:11 ID:6y/Tz+Jx
,. -一……ー- 、
/::::{:/::::‐-:、:::丶:\
/:::::/´ ̄ ̄__\、::::l,. -―、
/::::// /:: ̄、:\::::ヽヽ≦、ス=、、
/::::/::|,.イ:l::丶::::::::\:X:::',:::ヽ、 ヽハ ',ヽ
f´ ̄!:::::l:_|_|\::\--/,r=ミ|::::::lヾく:l::', | |
ヒア_|:l::::|::N,≧ミ、トゝ ハ心}!::::::K:ヾニ二ヽ さーて、ちゃっちゃとこの停戦条約書に
,r=ヽレ|:|::::l::|{ ト心 `'" !::::::|::!',::|ハ::! ` 署名してもらえるかしら
// |:|:::::ハ!、::ヾゝゞ'′ _'_,.ヘ /::::/:::|_!:l リ
// !ハ//|:|::ヽ::::丶、__丶 _ノ/|:::/イ::ハヘ!ヽ_
L! /ヘ |:|ミニ='⌒ (⌒ヽ´ _ !イノl/ |:! ! !L_ もちろんこちらの出した条件は全部飲んでもらうからね!
〈_{ ヾ.,!/ , ´ \ ∨,.‐、| l:| |ノ !
__!\ / __ム V⌒! !:! ! ハ
/__レ-〈 / f´ ヽ. '. __! //./-‐ '´ /
ヽ! |r' \l__ V/ /-‐ /
「 ! { `\_f_ノ∠ミヽ! /
/ ヽ`ヽ.二ニァ'V∠二ハ }},!-'
スターリン
__ -─- _
-=ニ二::::::::::::::::::::::::::::_>
/:::::::::::::___:::::::::::::::::`7
/::::::::::::::::f┴‐ヘ::::::::::::::厶
∠ イ::::::::i:::::::|_,.∠、ヘ:::-、:::::/ ははは、まさかこんな理不尽な停戦文書に署名することになるとはね
|:::::::::|l:::ト〈 } Ⅵ }::/
lハ::::|「`Y、 ¨´ `y'´ ̄ ̄`i
ヽ个‐' _ .ィ // // ヽ 自分の右手が呪わしいよ
V ノ> 、__.. く/ ' { r
/ / ∨l::|
| }l::|
. l |l::|
′ |l::|
〈 / |l::|
/ / |l::|
フィンランド カリオ大統領
621 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 12:23:02 ID:6y/Tz+Jx
|堕| _
|世| '´ ヽ
|門| ri_,.1リノ)))〉
|天| 〈「(l!゚ ヮ゚ノ|
 ̄ ノ∪)水!つ
(((/===ソ
`/ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
3月12日 停戦交渉のためモスクワを訪れていたフィンランド大統領は
スターリンとモロトフが見守る中 停戦条約文書に署名しました
この瞬間が フィンランドからカレリア地峡他の領土が失われる事が決定しました
冬季を通して戦い続けたフィンランドも、ついにここに力尽きたのです
ですが、前線では今もまだ砲声が鳴り響いていました
停戦の発効は翌13日の午前一時 その時まで、戦争は続きます
622 :
名無しのやる夫さん :09/12/05 12:29:33 ID:uGIEsuY8
数々の奇跡を起こしても、ここが落とし所か 623 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 12:30:36 ID:6y/Tz+Jx
| ,.ィ'´`ヽ-ー-,ィ'ヽ-、__
| / ,ヘ / ,ヘ ゛`  ̄`ー-、
| / /ヽ、,,.イ ,;::} i `ヽ、
| / /`´"`"|´ | |ヽ、、 . ヘ
| / / | | | | :i i ハ
| /. |\. | | | |/ .ト、 :. } 停戦や。上から命令が来た
| j.i: | \ | | j/| :| | ∨ i::. |
| | | i|_____` | | j __ヽ|__|_. | |::: | 部隊は午前11時まで現在地を死守
| | | i i|テ弐:オ | j/ チテ|:::|:;ア| i.|::: リ
| レ| j:| ,||、ヒ::z:ソ ! ヒz|::j:ノ | ,|リ:::../ その後定められた位置まで後退せよ
| { |::|/リ |/ /:| /j:i::;/
| ∨ |::|:j /:/:|/,ノ:|::{
| ヽ、{::|:|:ヽ、 _,.-‐'" ̄`v、,ィ'´ ̄`ヽ::: |
| |j::||:::::::`>´‐- __ -‐:"〈 クュ._ }:: |
| |'::||::::::;r}"i ̄~|:i ̄| ̄:i~`V_クj. {:: |
| ,.ィ'"~リ~´ ヽ、j j!|i !j |li j!i:|:__;;::| |:: |
| ,ノ'" ~ ̄`─--─'"~ .:::|. |:: |
| 〃 / ::i / , {~j丁TT丁~}
| ノ´ :::|./ ;'" j | ! i | i |
, -‐───-、_/ ̄,>
/ <__
/ / ̄` ⌒ヽ, `ヽ、
/ / / / /ヽ ', \__,>
/ | | /| |. | |. | | l. l \
| | レ' ┼l‐l十' l┼|-| l | l |
| | | ,ィfてト f心. | / | ト、| 午前11時?!
|/ /./| l〈弋zソ .ヒリ .レ'| 八|
/ / { | | ヽ }. |V もうすでに10時半ですよ!
/ /.//`| | /⌒l / |
. / /.// ,| |\ {__,ノ /| | 急いで部下全員に知らせないと!!
/_ム-‐f´ | l\ ` ーr< _ | |
./ _l. | | }rvf´| \ `| |
/ ̄\/::.: l. | | /{__ト、| |::.| |
./::.::.::.::.::\::.::\| k'l 八 | |::.| |
/::.::.::.::.::.::.::∧::.::.:| | ∨ V| |::.| |
./::.::.::.::.::.::.::/ .}::.::| l. V⌒V /::.:| |
_} ::.::.::.::.::. / /___人 l\ \/ / __人 |
{::.\::.::.::.::/ / \| \/ ̄ .}\|
/\::.\,ノ ./ { /
624 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 12:36:18 ID:6y/Tz+Jx
___
/ \
/ \ /\
/ u ( ●) (●)\ 停戦かお?!
i ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i
ヽ、 `ー ' / それにしちゃぁ連中の攻撃がいつもより激しいお!!
/ ┌─((三(00)
i 丶 ヽjiii五[トイッlf三(二(ニニニ0
r ヽ、__)一(_ i_}
ヽ、___ ヽ / l \
と_____ ジ _|_ .\_
__
,.:-''~: : : : : `:ヽ、
/. : : : : : : : : : : : :.ヽ.
/. : : : : : : : : ; ; ; ; ; ; ;.: :ヽ
/,; : ; ; ; ; /'" '' '"ノ'ハ∧:ヽ
,'. :_: : : :.〆 _ ' ヽ:ヽ、
!;'",ヽ;:::/ ,.- 、` 、 ゞ;::}`
:{ ヽ,'; !/ ==ミ、 // 大方休戦前に溜め込んだ砲弾全部使い切ってやろうってハラだろ
!, く< i!. ゞ゚'`ュ ;ヽ ,. - 、 ;7゙
lス, v ' ,  ̄ ' l´txヽ ;
ノ/ゝ;; ,' ,_'_ ! ` `f 戦車20両接近! 倉庫街だ!
,'/ ;; ,' ゝノ ノ
,,.- 、/ ,;;;', / ,. -─ 、 , '´ 病院の上に作った対戦車砲陣地から丸見えのはずだぜ!
_ . ∧ (゙/ ヽ;;;、 --, /
.:.:.:.:.:.:ヽ ヽヽ ヽ;;;;〟__,;;;'゙; i!
.:.:.:.:ヽ:.ヽ ヽヽ ', ヽ;;;;;;;;;;;;;;;し'jl
:.:.:.:.:ヽ:.ヽ ヽ ヽ、.', ヽ;;;;;;;;;;;;;ン
:.:.:.:.:.:.',:.:.ヽ ヽ ヽ. ゙~サ''゙
:.:.:.:.:.:.',:.:.:.ヽ ヽ ヽ /ヾヽ─- 、_
625 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 12:43:23 ID:6y/Tz+Jx
_
/ / | ̄| □ □ | ̄| /ヽ
/ / | | | ̄ ̄ ̄ ̄ l  ̄ / /
/_,,/ |_|  ̄┌ ̄_/ __/ /
/ / |___/
 ̄
゜, 、 °ゞ;;;.. '' ゚ . l l
'';;, ″:: ・ ::... ,,;;;;) 彡 ', / ヽ'
‘ ''::;;,, (;;,, ,,;;;) :::´ ;;;:ヽ:::‐、 ヽ ヾヾ'\
。 ・ (::.. ,;;)::... ,,;;;ノ ,,;;)彡 `'' ― '''" \\
'''::::;;;,,,, ゙ ゞ;;;,,゜ \ / :::‐、::::..'' ,,;;;:::''' ・ \\
''''::::::;;;;,,::´ :::ヾ :::... ,,;;;);;;;ヽ''' \\
“ '''ミ ;;; ―_ ,,_― ''' ;;彡' ゚ \\
l二二ll,二t二二t二二t二二t二,ll二二l ’ < \
|___l ,ll ll ll ll゙ ,l___| \ ,>
|王王,| | 「l ,「l | |,王王|
|主主,l‐ ,二二二二二二二二 ‐|,主主|
l圭圭,l l,圭圭l
 ̄ ̄  ̄ ̄
∧_∧ ,_ _ ∧_∧
(´∀`;l lコ,|o| l・∀・) 停戦だ!撃ち方やめ!撃ち方やめ!
\,|゙||| |=| |||゙|ノ
〉=====L|lニlニ二ニlニl|」=====〈
フィンランド軍とソ連軍の間で行われた最後の対戦車戦闘はフィンランド軍の圧勝に終わった
一発一発を確実に命中させるフィンランド軍の76.2mm砲
停戦命令を几帳面に守ってフィンランド軍が射撃を辞めたときには10台のソ連軍戦車が燃え盛っていた
627 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 12:52:01 ID:6y/Tz+Jx
,--‐ァ
-――-、/ -='―-、__
/ -‐┐ -r__/
/ / ̄ ヽ \
| l i / / i iヽ \\
| | .| / / //ヽ l | .l l |ヽ l
| rl l |/|∧|リ lr、 ノ ,イ l } V
| l^| |/ィT.Tヽ fTjノノ | lV 11時……本当に戦争が終わったのね
,' ヽ| | ゝl_ノノ └' l/l/ ノ
,' // | | __ ' ノl レ´
,' // ', ',. ヽ、_ イ/ ', { まったく、何のための停戦なのかな
,' .// /ヽヽ=/^,\/__', ヽ 必要ならば私たちはまだまだ戦い続けることができるのに
/ / / l: :: :l V> L',:::ヽ::l\\
/ /: :/l_|', ',__∧__l: : |::l_ \\ でも、神に感謝しましょう。
/ l: : /: : : : L| l: \:::l: : l::ヽ〉 \\ 神はいつも我々とともに塹壕にいてくれた
/ |: :l|: : : : : : | .ト、: :ヽl: :|:: ::', ヽヽ
/ ノ⌒jl: : : : /: :| |: :\:::V : : :l ) ) そして私たちは生き残ったんだから
./ ト、ノ/: : : :/:: ::| |: : : ::ヽ}:::::::::|', //
/ / / r'´: :: :/:::::::/ リ:::::::::::::ノ::::::::ハ
ノ / /: : : : : :∧::::ノ ノ;;;;::: : : : l: : : :l: :ヽ
628 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 13:04:00 ID:6y/Tz+Jx
エピローグ
, .:クー-r‐'7フ┐XXXXXXXXXX>、 \
//::.::.::/::/:/::.:/:`7^ヽXXXXXXXX7 /
,:' ,:':::/::/::/::/:/::.:/::.:/:://!(XXXXXXXメく
///:;:/::/::/::/::'/::/ :::/ //∧:`くXXXXX)、 \
// ':/::.:/::/::/:::/::/::.::/://:ハ::.:、:::\XXXX) >
〃 i::|::l::i::.:l::/:::/;:イ::.::/:/// >く::\::.:VXXX) イ
| | |::l::|:::<:/j/::.:/イ:/ '´,ヱ、)\::ヽ∨XX }:!::| フィンランドの将兵諸君
! '.:い::,:イlうミ/ // ,ヘ:、::j:}》ヘ::Y::ハXX/::l::|
ヽ>く:::爪ノr个 / ゙ー ′/::ノ:/XX/::.::|::| お疲れ様でした。
` }ヽ::.:` ゙ ''′ 、 '"ー=彡'XX / ::.:::l::|
/:l|:::|l:ヘ.'″ r ^, ,.イXXXX{::.::.::.:|::| 残念ながら多くの領土を失うことになりましたが
/::.;'::.:リ::|X> 、 ` / ノ XXXX)::.::.::|::| 国を守りきることには成功しました
,厶/:_::/::;'XXXX7¬‐ '´ /XXXXX}i::.::.::.:|::|
/ /`ヽ)/XX, -_‐=ミノ_r┴くXXXX7:l::.::.::.:l::| これも諸君の頑張りの成果です
八 '´_ ⊥7}{ { ,ィ::(/'⌒ヽ`YXx/::.:|::.::.:::|::|
'::.::ヽ r、){ ヽ)//:;ノー 、` 八X|7う、::.::.:!::|
/::.::.:)'^う`)ヘJく) /:/>'´ , 'XXx|[_): :l::.::.:l:::!
/::.:/; てh_n_n_} /:/r{_r(_r、∠XXXx|ノ: : :ト、:::|:::l
/:,::/ :/: :r′ !_) /:/)ヘn_n_n_JXXX7: : : : : i::l ::|
/:://: : / :_;ノ |_} l:::l「_)| / / (XXXX!: : : : : :|::|::.:、
::/:::{: : : : : :) ノ しヘ|:::|lり ! /XXXX|: : : : : ;ハ:|l::.:ヽ
フィンランドが戦い抜いたこの戦いと起こした奇跡に対して世界中は賞賛の声を送ったが
それらの国から送られた支援はすべて、遅すぎるか、少なすぎるかのどちらかでした
前線の将兵は疲れきり、武器や弾薬の不足に悩まされていましたが
しかし依然として士気は高く、カレリア地峡では後退を強いられているとはいえ
多くの戦線で敵に莫大な損害を与えていることを考えると
これほどの悪条件での停戦に合意できない者も多くいました
しかし、林業農業以外にたいした産業もないこの国が、ソ連に対し、これほども抗戦できたこと自体が奇跡でした
629 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 13:17:32 ID:6y/Tz+Jx
_ - ‐───---、__
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .:.:.:.:..\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:\:\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.:.:. :. :.:.:\:.`ニニ=ー
/.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.: .:.:.:.:ヽ:.:ヽ ヽ :.:.:.: ..:. :.:.\:.`ー-、_ おのれ、あと2日耐えてくれれば
/:.:.:./ .:..:.:. /:.:.:.:/:.:.:|、\ :.:.:.:.ヽ :ヽ ヽ :.: .:.:. :.:.:.:.\ ̄ ノルウェーに上陸し、救援に迎えたものを
/.:.:./ .:.:.: /:.:.:.:/ .:.:.:| \:.\. :.:.l :.:| :.|: .:.:.:.:ヽ:.ヽヽ:.:\
/:.:.:.|l .:.:.:. /:.:.:.:/ .:.:./| \:.\:l :.:|: .|r 、:.:.:.:l|:.:|:.|`ヽ、`ー、_
ノ/|:.:.||: .:. /:.:.:.:/ :.:./|:.| ∠弌ヽl .:.|:.:| ノ.:l:.:.|:.:.|:.|  ̄
/'´ |:.:.|l:. :.:.{:.:.:./ :.:./ .|:.|_//_j },ノ|:.:.|:.:|/|:.:.|:.:.|:.:.|.i| 出撃したフィンランド救援艦隊を呼び戻せ!
l:.:l ヽ:.:.|:.:./ :.:./、 |.l´彡>=´ |:.:l:./l }.:.|:.:.l:.:.l|リ
|:,' ヽ:|、{:.:.:.{,孑ゝヽ、 /イ/// イ/ヽヽ:.`ー-、_
{l ヽ{ヽ ヽ¨´| ´ // / ヽヽ ̄ これでは北欧に進駐しドイツを牽制する事ができないではないか
ヽ、 ヽ.{:.:.|ヽヽi! _ ,__ ∠ //',
|{ヽ{ |:.`> 、 /===Fイ´: : :ヘ
` }ノ ソ ン ` ‐´Ⅵ: : : : : : :||: : _∧ : :ヽ
_ - ‐´──== ̄冫||: : : : : : ||: ((升〉〉 :\
/: : : : : : : : : : : : : : :托: ||: : : : : : ||: : 〈卅〉: : : :`丶 、_
|: : : : : : : : : : : : : : :廾: : ||: : : : : : :||: : : 化: : : : : : : : : : : :  ̄
イギリス チェンバレン
:.:.:.| |:.:.:| |:.:.:.:.:.::.:.:.:.:| __|:.:.:.:. :.:.:.:.:.::. / /:.:.:.:. / /:.:.:
: :: | |:.:.:| 、__」> ̄ ̄ ̄ ` ` ̄`ーv'ニ=厶__ /:.:.:.:. / /:.:.:.:
:.:.: | |:.:.:l > __/ ̄, /\ ∧\,、 `ーく:.:.:.:. / /:.:.:.:.:
:.:.:.:| |:.:.:|./ / / / ! //ヾヾ∨ハ | ! \ `-イ /:.::.:.::.:
:. :. | |:.:./ イ ,イ| / l |,' ´ ̄ ̄ ̄| | ! |i く. /:..:.:.:. / ぎゃぁあ 暴動が起こった!
:.:.:. | |:/./ ! !i !ハ {∠ヘ { j,ムL_/!| | ハ /:.:.:.:.: /
. | ,イ{/ ! |i iレ( ) '´ `Y| | ii V:.:.:.:.::./ /
:. :.: | |:| | レ',.-==く ,. ゝ、__,,.ノル'l l|l li | }ハ:.:.:. / /: フィンランド救援失敗の責任を取れと
:.:.:.: | |:! V´ / `ヽjノ|l l ハ ハ}:.::/ /::.:
:.:.:.:.:l / ,'{ }━━{ } ノjノイ |i |:.: / /:.:::. パリ市民が暴れてやがります!!
:.:. :. | / /ハ / ヽ、 ノ :.:.:| ├┴く /:.:.::.:
:.:.:. :.|. / / ! ` ー-‐ ______ ‐--‐' :.:.:l i ├‐、 V:..:.::/
:.::.:.:.:| / / | ト、 ∧ ∧ /| ノ( :.:| i l }:.:.:/ 辞任させられるーーーーー!!
:.:.:. : / / il |:::∨:: ∨::::V::::| ⌒ .:::| ii | /:.:./
:.: :.:.:| イ !l u |:::::::::::::::::::::::::::: | .::::| ii | , ':.::/
:.:.:.:. l/ .| iハ |::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::: | .:.:::| ii |イ':.:.:/
:.:.:. :. | | !∧ |::.: :.:.| .::::::| ii |/ :. / /:
フランス ダラディエ
630 :
名無しのやる夫さん :09/12/05 13:18:05 ID:uGIEsuY8
あっちもこっちも大変だw 631 :
名無しのやる夫さん :09/12/05 13:22:28 ID:wz6KZpOd
一次大戦前のクリミア戦争時のオスマンみたいな漁夫の利狙いの国が多すぎたせいかねw 632 :
名無しのやる夫さん :09/12/05 13:27:17 ID:ECEjYPSM
おのれじゃねぇよ、遅いんだよw 633 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 13:33:11 ID:6y/Tz+Jx
, ----‐ 二二ニ 丶 、
/ / _, ----ミァ、 \
/ / /‐'´ ヾコ
/ rー- / l j 、ヽ ヽ ヽヽ\ r‐、
,' ヾ /7 ,' l .ハ`トム、\ X. |く l 私たちの勝利よ!! | )
,' /L| | lレ ,ィ≠ミヽ ` ' .ムヽ } |ヽ! / |_____
.! , //| l | | ` ト:::リ ヒ:}l !丿 }ヽ\ , ' ´ _ノ
|│ // | l | | `''" , ´| | |/ | | V ,, --、___ / --イ
|│ V | | | | r― ‐, } .| | V! _, -‐''´ / /// ‐‐イ
| .l Ll ! | ヽ _ / , ´| |│|ヽ ! , -─‐'"´ l | | { ,ノ
| ! i ! ! ト 、 /| | ! ハl ヾ _ / │ ! | ヽ ,----‐'´
| ハ ! | .! i .|ゝ  ̄/¨ , ┴ 、リ_ニ--, -' / ヽヾ丶ノ
レ' | l ! ハ ノリ >≠==- 、 / / ´ フ ̄
| /レ レ / / ´ _, -‐ '⌒
レ' | 〃/| _, -'"´
│ || | | ---=≠------─'''´
/ .|| ! ヽ , -‐'ヾ ̄
| 〃 | ヽ /l \ \
, ‐ト、―- 、
, -――∠-‐ゝ.\ : :ト-、_
ゝ‐- /!| ! ヽ/l: ト、: ハ:\
l \/, ⊥ |l V \l ……我々の勝利です。領土も割譲させることができました
N : レ_、 _ ィ丕テl: ヘ. ∧ l
l l: 〈rrtタV  ̄ ̄ l: : :∨ :丶l 我々は、わが軍の将兵を埋めるのにちょうど良い広さの
l/: : l r‐/  ̄ ̄\j: : : : : : : :l 土地を手に入れることができたのですからね……
l:i: : ヘl ` ___ l: l : : : l: : :l
l:l: : :l:ヘ ゞ-┘ ! l: : : l:l: : :ヽ
l:l: : l: : \ l l: : l l:l: :l: l l
l:l: : l:l: : lハ> --- イ:l: : l:l:l : !: トl
l:l; : l:l: : l:.ハ _ノィl: l:州:从:ノy‐-、_
リヘ リヽ/:.iノ! // j:/':.:.l':.:.:ソ/  ̄ ‥‐- 、_
゙lニl:.:.:l/:.:.:.:.:.:l':.:.:.:.:.:.:// \
_ - ´//j:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.// /
-‐ ´ { { l':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ / /
ソ連軍 ティモシェンコ元帥
634 :
名無しのやる夫さん :09/12/05 13:36:12 ID:vJD4jeUa
いったい何万人死んだんだ 636 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 13:37:14 ID:6y/Tz+Jx
_,,.. -ー― -ー―- 、- 、
,.: ::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙':::`ヽ、
, ':::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::::::::::::::::::,::::::::::::i:::lヽ:::::::、::::::::::::::::::::::::゙i、
/:::::::::::::::::::l:::!:::::::::::l::::l ゙、:::::i:::::::::::::::::::::::::::゙,
,':::::::::::::::::::::l:::i:::::::::::il:::i ゙、::::i:::::::l:::::::::::::::::::i ははは、これが勝利だって?
!:::::::::::::::!:::::li:,'i::::::::::,':l::, ̄`¨゙、::i::::::!::::::::::::::::::゙、
イ:::::!:::::::::l_;;;l lj l:::::::,' l:' ゙、:i,::::i:::::::::::::::::::::ヽ
,'/l:.:.i:.::.::.::l:.:.l i,' l:::::,' l!. ,, -―- -:.:l_,,.._:::.:.:.:.i:.:i:゙、. 笑わせてくれるこんな大損害を食らって勝利なんていっても
/ .l:.:.l:.:l:ヽli.:.l., -ー:,' ' l:.l:.l -、.゙,..:..:.l:.:.ト:.゙、 我々の士気は完全にぶちのめされただけだよ
' l:.、!:.l:.:.:l.i:´ ' i::.:il _iノ.,':i:::l::li:::l `ヾ、
l、,'、:li::::l ' ,'::::l, - '::イ::.l゙:l.l:.l.
l:.、:!゙、:l 、´ ̄i l:.:.:l::l::,i::/ l:,' j! ',i ねぇ、どうしてフィンランド全体を占領してしまわなかったんだい?
l:.:l、:、:.:l` 、,'^、. ` ー' /l::::::l:.i/l,' i'
. l::l ゙、ヽ:.,-'-t, lー,- - '゙l´ ,':::::!l:_,,..-ー-、.
l:!. , ',_ーt ト'゙./,,-tー-' jl::::,'、l:::::::::::::::l
.i' .l ._/l ,l.ノ. ,'::::::/、,,、_,,,_ l::,'::::`::::::;;;;;;;:l.
iト、゙-'´_,,-'゙l:ィ/,XXXXXl'l::,'-:::::;;;;;;;;:,'
ソ連 フルシチョフ
ィ ‐―- 、__
,-‐ァ´/ ∠-―‐-、‐ 、
〃 _,': /-―――-\ ヽ
〃  ̄ ̄\ 入{≧ 7: /::../:/: ,イ}ハ:\l
| ヾヽーく<゙{:ナ./.::..,'::/厶!:. /l:: i:::}:!:バ―――― -- 、
| !l ¨ヽYl:::::::l:ハ{八X_ , l:;!ィリ:: } }´ ヽ
. l l }=l:::::::l:{ ャtr-ュミ jノtrァルリ! ∠彡 / フィンランドには世界プロレタリア革命を
l l ノ人fl:::::::l `ー' 、`' {´イ::| / ./ 必要とする基盤がないからよ
l k≠^ヽ|:::::::l _ , 八i ::|'/ /
l ヘ\::ハ :::ハ. '´‐,‐' イ::::l|::l /
ヽ {ハ、::ヽ::::i> , 、.. _/:/:: / リ ./
ヽ |ヘ:::jヽ::! fヘ ヽ::::/{::./ /
丶 !| |lV j/|>‐<ヘ ヽ{ハ:{ /
|~\ i | |l |ニ二ニ! || ! / (これ以上長引かせたら英仏が介入するじゃない!
| | ヽ ./ | |l | l. || ! >'´
ヽ_| ヘメ | |l | l. || !/
_ ____l l ll | / /イ
. 〃〃 l \\ l{{T}// /
| || o | \`jl 〃 /
| || ! ヽ!V/ {
639 :
名無しのやる夫さん :09/12/05 13:58:36 ID:DbHhKttg
実際の所「鶏肋」って言ってもいいもんなぁ 640 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 14:06:09 ID:6y/Tz+Jx
|堕| _
|世| '´ ヽ
|門| ri_,.1リノ)))〉
|天| 〈「(l!゚ ヮ゚ノ|
 ̄ ノ∪)水!つ
(((/===ソ
`/ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
この戦いは両軍に大きな被害をもたらしました
フィンランド軍が最終的にこうむった損害は
戦死21396名 行方不明1434名 負傷43557名
航空機62機 野砲72門 対戦車砲79門 迫撃砲29門 軽機関銃480挺 重機467挺
小銃5568挺でした
逆にソ連側の損害はとなると、
戦死71214名 行方不明39369名 戦後、戦病死が16292名 負傷188671名
凍傷17867名 疾病58370名
重複分を抜いて37万5491名の損害を受けるたことになります
これは投入戦力比で言うならばいまだかつてない損害でした
投入した戦力の41パーセントにおよび、フィンランド戦争に従軍したソ連兵の二人に一人が損耗したのです
これはハサン湖事件での14.2パーセント、ノモンハンにおける23パーセントをはるかにしのぐ大損害です
このソ連軍の損害を見たドイツはある決意を行います
対ソ連宣戦布告 その決定がなされました
641 :
名無しのやる夫さん :09/12/05 14:11:41 ID:uGIEsuY8
さんじゅーななまん・・・ 642 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 14:12:24 ID:6y/Tz+Jx
_/:/l:.| /l | l l| l ヽ \
'´ ̄イ:ニ:イ l/_ヽト、l_ lヘ | l | ヽ
// j:| l l ヽ-ヽ`ヽ卜、 l j| ト l
/:l /:l l | 、_.二 _ 「 \l /イ/l l| l
.:/ /:/ l |  ̄ ̄ヾミ レ_⌒ヽ} l || 弱いわ、弱いわねぇ ソ連軍はぁ
,' l:::l ヽ l /// { =ミ //| | l
「´ l\ ', r - ._ / ,,,, /イ /レ'
/ | l \ ! ` 7 l/ // これなら戸口を蹴飛ばせば家事崩れてしまうかもしれないわねぇ
ノ| l ! '、 / / イ:|
l ! ! \ ヽ. _/ 7¨´ | ハ::l
,l ! |_, - ≧ 、 _ _, イ l | L! /|
/ ! l | 〃 ̄ フ水ヘ\ | l l / }
ヽ l | ヽ\// l ヽ_〉:〉 l /! | / / __ - '´
 ̄\ハ l |、  ̄l:| l:ト-イl ! / l l/ /// ∠
Vヘ l \_ |:l l:|\_/ /_/ ̄\
} \! |:l l:| ∨ / \
ドイツ ヒトラー
〃///ヾ i ll i ! l i l | l ヽ ヽ
. i:|//i::i 》 /| li !メ l l ! i | ', ',
〆i !:L〃 i ', | ! | l ト, ! / l ! i } !
// / |:|'" i 斗弋T、‐- ', | ヽ ! /i /! /! ! l. } |
/ i |:l ', i弋ゝ‐-Y=、丶` ',.| /_.!ム、/_l / / ハ ! まあその前に英仏が手を出す前に北欧を押さえて
. | !:l ∧. ! ヒ_q )_ヽ レ' レ' 7 メ .イ / l !
. l |:|. ,ヘヘ ,r‐‐tァ/ /| ,/ レ フランスをつぶしておきましょうかぁねぇ
. l l」 i ヽゝ:::::::::::.. ゞ゚ノ//ノ |,イ
! ト、 ! .:::::..´ソ" l:」 ,-'´
i |. 丶 、_ ,、_ ´ /', , //
. ', ト、 ゝ . ‐/ フ_,, ィ ´ !,〃 ,..-'´:∠_
. ', |::::`:‐-.、`> . _ / /l´ ゙!i lイ/:::::::::::::-= 二、_
、___ヘ !::::::;ィ;==,‐、 ;_/ / ! !| |::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::ff《ヘ i::≪::::::〃!,ィ´`‐-ヾ、l_/_il l、::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::ゞ》 ヘ. ト、::::゙彳/ゞ/r‐---、i/´::::| /:::\:::::::::::::::::::::::::::
643 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 14:19:22 ID:6y/Tz+Jx
__
/⌒ヽヽ
___ ,、__ |/
‐=ニ_ : : : : `Y: :`: : : : : : ` ヽ、
, イ: : : : : : : :l: : : : l: : : : : : : : : \
/;:/: : : : : : : |: l : : |、: l: : : : : : : : :ヽ
/// , : : : : :l_:_/|: l : : l l_:_|_: : : :ヽ: : : : l
/ /: : : :/ 'l:./`|: l: : { ´l: |、`ヽ: : l: : : : ! 割譲されることが決まった地域の避難民の北上が始まったよ
,' /| : : /: :/|{ l/l: : | ヽl \: : :l : : : l
|/ |: : /: :ハr┯┯ l : | ┯┯yl : |: :\l 45万人が家を失った難民になってフィンランド各地へ
. |: :lイ ;'ハ b::| ヾl b::! l l: l`l:`メゝ
ヽ| レ |: :l  ̄  ̄・ l l/ー': :l
l.:|: :ゝ、._ ー'ー' _,.ィ': : l:: : :| 日本で言うなら東京近辺の人間が軒並み難民化したようなものかな
|.:|: : : :__二7T ¨´lヽ、| : :l: : : |
|.:|: : :|| l´___7 |: : |、: :│
|:,ゝ、:ヽ │ / /: :/ !:: :|
|:l\ヽ: l | / l: ://.|:: :|
フィンランド首相 リュティ
{ヽ /}
| \ / l
| ヽ、 / |
{ r-ァ' ト
>、 ノ-{ /: : :`ヽ
/: : ,ゝ、_ィ、__x---rく: : : : : : :\
//: :´: : :/: :.ィ: : : : `ヽヽ: : :ヽ : ::.
/: /: :./: : : :/: :/ |: :l: : :.\: :l: : : :.l : : :i
. /: /: : /: : : :/: / l:.:ト、: : :.:.ヽ| : : : | : : :| たくさんの戦死者、その何倍もの負傷者
/: イ: : :.! :.:.、/l:./ !:.l \/: | : : : |: : :.:| ずたずたにされたフィンランドに残されたものは
|/ l: : !:.|: : :/メ/ ヾ,_/\:.:|: : : :.!: : : | ソ連に対するすさまじい憎悪だけだよ
|: :.l: |: :./ l/ ` ヽ___ ヽl : : : | : : :|
|:./|: !:.∧ rf云 =‐rx、._|: : : :.|):,イ:l
|/ l:.:|/:`.}. 辷ノ 弋辷ノ ト: : :.l:|/ l/
. l∧::::( '' ''' /: :.i:.∧!
ヽ:./≧T>‐-r'ー--‐イ : /lメ、
Ⅵ:.:.:.:|.{ } / |/:/^ヽ
パーシヴィキィ
644 :
名無しのやる夫さん :09/12/05 14:21:13 ID:gxm2+CJO
フィンランドの苦難はまだ続くんだっけ… 645 :
名無しのやる夫さん :09/12/05 14:21:43 ID:wz6KZpOd
人だけでなく、土地を含めてズタズタにされると恨みは百年単位で残るよな ソースは俺ん地:会津若松 646 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 14:25:28 ID:6y/Tz+Jx
____
,. -'"´ `¨ー 、
/::::\::::::::::::::::::,/:: ヽ、
,.'"::::,.===、":::::::::::::'',===-、 ヽ、
, - ‐'ー―ー‐っ=γ' , ヽ'===ァニヽ---― 、 ヽ、
ゝ‐─‐" ̄:::::::::::丶__人_ ノ ` ̄ ̄ ̄゛ー' ヽ この恨みは何れきっちり返してやるからなぁ!!
./::::::::::::::::::::::∧l___!__|_ノ| ヽ
/::::::::::::::::. ,' r‐,ノ! i 覚えてろだお!!
/:::::::::::::: | _ ,.┴ 、」 l
,'. レ/ ! }
i ト、___ィ| /
', └┴┴┴'‐' /
ヽ、 /
ヽ、_ /
`¨i ヽ
/ ヽ
/ ヽ
|堕| _
|世| '´ ヽ
|門| ri_,.1リノ)))〉
|天| 〈「(l!゚ ヮ゚ノ|
 ̄ ノ∪)水!つ
(((/===ソ
`/ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
国民の中にわだかまったこの感情が、フィンランドをして
ナチスドイツへ接近させ自らを更なる悲劇の中へ投げ込むことになります
実際ドイツはソ連からまもってくれる頼りがいのあるパトロンに見えました
1940年にフィンランドへの再侵攻をもくろんだスターリンに待ったをかけたのはドイツだといわれています
そして、ドイツには来るべき戦いの足場としてフィンランドが必要だったのです
これにて雪中の奇跡は終わります
そして次に来るのは流血の夏なのでしょう
これにてすべての更新を終わります
いままでお付き合いいただきありがとうございました。
参考資料
雪中の奇跡
フィンランド軍入門
近現代戦争史(上)
陸戦研究
歴史群像
赤本のモスクワ攻防戦
独ソ戦争全史
戦史叢書(ノモンハン
649 :
名無しのやる夫さん :09/12/05 14:30:29 ID:fyo9ef7r
お疲れ様でしたー 650 :
名無しのやる夫さん :09/12/05 14:31:44 ID:R9UMPO7D
長期の連載お疲れ様でした。 貴方の連載は、自分の作品を作るきっかけの一つでした。 大変感謝しております。 私生活でも、やる夫作家としても、今後のご活躍を期待しております。 651 :
名無しのやる夫さん :09/12/05 14:32:07 ID:wz6KZpOd
乙でしたー 652 :
名無しのやる夫さん :09/12/05 14:33:30 ID:E6TC2tqW
長編お疲れ様でした! 本当にたのしまさせてもらいました。 次回作とかされる場合はまた教えていただけるとありがたいです。 653 :
名無しのやる夫さん :09/12/05 14:33:33 ID:uGIEsuY8
お疲れさまでした! 654 :
名無しのやる夫さん :09/12/05 14:35:37 ID:T8H5Dilt
お疲れ様ー おもしろかったー 655 :
◆V2ypPq9SqY :09/12/05 14:37:12 ID:6y/Tz+Jx
次はソ連側からWW2、それと対フィンランド戦争のほうをやるので 暇な方はお付き合いおばw やる夫がジューコフです /rヘ::>'"  ̄ ̄ ` <::
l〈 /: : : : : : : : : : : : : : \-l:::l
l::/: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ:::l というわけで
___/_L: : : :/l: : :/ヽ : :l: : : :.i: : l: : ', やる夫が雪中の奇跡を起こすようです
/ 、_、_,.ィ゛: : :/ l/ ',: lヽ : : l: :l: : : ', これにて完結です!
r-/ 、>┴‐- 、li: : :./ ',l ヽ: l: :ト, : : :
l:::\__, <T ̄li: : / __ __ ',:l: /:l : : :
l:::::::::::::::::::::>: :li: /l ⌒ ⌒ リ:/:ノ: : : : 作者様お疲れ様でした!
l::::::::::::::::::/: : :ヽl: ト、/// __ /// /: : : : : : :
l:::::::::::::::/、_: : : : : l >.、ヽ_ノ ィ: : : : : : : : : ここまで読んでくださった皆さんもありがとうございます!
. !::::::::::::::::::::::` ‐r┴'"⌒>'T r<_ l: : : : : : : : :
ヽ:::::::::::::::::::::::::l /: l.イ`く/: :./ ヽ: : : : : : :
` -r─---┴r-./: : : :l-〈: : :.} l: : : : : : : :
. l: : : : : : : :l 〈: : : : :l l: : /__ /: : : : : : : :
. l: : : : : : : :l ',: : : l l: :/:::::::Y |: : : : : : : :
l: : : : : : : :.l i: : :l. l:/:::::::::/ ! : : : : : : :
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ 何気にウチのブログで一番最初にまとめた作品がこれだお
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
泳ぐ管理人
/ ̄ ̄\
/ ⌒ \ 当時は(今もか)近代戦を扱った歴史スレって少なかったからなぁ
( へ)( へ) | これすごい楽しみだったんだよな
.(__人__) |
l` ⌒´ .| とうとう終わりか……感慨深いものがあるな
{ .|
{ _ |
(ヽ、ヽ / )|
| ``ー―‐'| ..ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
, ==薔 ==、- 、
/ , -―― - 、 \ヽ
/'´ \ _jlヘ',
i' l | l l l /{に{」|', しんみりしている暇はないわよぉ!
! |、:l l |l l/l l Tj小〉! .:┐
l l ト _ヽ丶, ィ¬jイ〈j | l: |/ |
ヽトl'´| ! :!_丿 ! l |:/ / もうすでに次回作
ト、l└' _ r-、 l l/ /
l l\ ヽ ノ ハ |l / :/',
! l |>r=tォ=| l_/_, -‐、',
やる夫がソ連邦の英雄になるようです | ,!: |/└イ!ト┤ / , --'i|
l/ Vー‐{」l」/{ V , --ヘZ が始まってるわぁ!
/ / 薔 .]ハ L| r= |〔
/ l,._____〔_ ハ. └' /r」
{ ノ ̄ ̄ ̄`ヽ匕 こ二´ 「 ン
___
, 二¨-―-- 、`丶、
/_ ..-――-.. 、十ヽ\
//::.::,:.:.:./::/::.::.l::.::`ヽ、\ヽ
〃::/:::/:.:.:/::/::.:/::|::.:、:.::.::ヽ ハ `、
l::.:::l:: ,':l:::/::/::.:/::;小:::l::ト、::.:V l ヽ
{::.:::|:::l::|::l::/::.:/::/:/:_j⊥l::ヽ:!} \
. ハ::.::l:::|┼く:/::/ /'´ノ ヽ:∨::.:l | /
〈 l::.:|:::l::|∠、ノ , =≡V::.::/|/ 翠星石も引き続き出演しているですぅ!
ヽヘ::ヽ::V⌒゙ , "゙ / :::,' l〔
/rヘ::\ ゛゛ rーヘ 彡: / /:::Y⌒i 英雄ゲオルギー・ジューコフの生き様を目に焼き付けろですぅ!
l冫/ }`ヽミヽ、ヽ、ノ, イ:`7十/::.::.:l |
// /:::_rヘ_`二√ __〉/ レヘ::} |
// ,'/夕r==、∨---/、/ f==ミフ 厂ト、
. // 〃r7,イ| >トマ ̄〉 7ヽ厶ィ {ヽ 」__/ / 〉
, -‐'7/ /:.rク/ {ニ=彳/ ハ ∨, / ̄:{八_‐-┴勹
/ / /: :/7/ /,イ/ / /、/_ /: : : :|:厶 `^´ 人
ヽ冫< / {: : :Y〈__ //〃 ,' / 7ヽ ,仆、: : :|| : :`¨¨´: :冫、
\/ rヘ :`ヾ//__/> //V/ /」 ハ: : l|: :丶: : : ,': ヽヽ
関連記事
スポンサーサイト
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
うおー、ついに終わっちまったあああああああ!!!
マジでチートな雪中の奇跡、堪能させてもらいました!
作者様管理人様、お疲れ様でした!! めちゃくちゃ面白かったです!! ありがとう!!
ついに終戦ですか。
まさに奇跡としか言い様の無い戦果の数々には、毎回驚かされました。
また「フィンランド軍は数の利点とか装備の質とかあらゆる常識にケチをつけながら戦い続けていました」
というような一文も面白く、何度も笑わせて頂きました。
歴史にifはありませんが、もう少し英仏の支援が早かったらどうなっていただろう?なんて何度も思ったものです。
何はともあれ、作者様及び管理人様。非常に良質なお話を、どうもありがとうございました。
これ完結してたんだ・・・
けっこう前から追いかけてました。
作者さんと管理人さんお疲れ様でした。
作者さんもフィンランド軍もお疲れー!
乙!
読み応えがあるいいスレでした。
まさかフィンランド人がこれほどまでにタフな民族とは思いませんでした。
次回作も期待しています。
いやこれ何時の間に完結してたんだ。
管理人様&作者様、長期連載乙でした
年内に完結してたのか・・・最終話だけ見逃して、ずっと気になってたわ
>>1&管理人乙乙
さて、ジューコフとやらを知る作業にはいるとするか・・・
しっかり完結してたのを今知ったぜ!
最後まで面白かったし、次の楽しみもできた。
作者さん、そして管理人さんに乙です!
英仏役にたたねえwwwww
こんなだからアメリカ参戦までドイツにボコられるんだ
フィンランド軍の戦死/負傷者の比率が
まともな野戦病院もなくバタバタ凍死させてたソ連軍とあまり変わらない。 wikiだと戦死の比率がより高い。
現場は地獄だったろうな。
継続戦争では1対3くらいになってるようだから…
無念じゃ無念じゃー!
しかし凄い国だったな
あんそくとかが更新止まってるので、完結したことすらしらなかった
管理人さん乙
面白かったです。
管理人殿&作者殿乙
面白かったです。
作者様おつ
管理人さんおつです。
すべての戦死者に哀悼を
ダナ
最後まで読めてよかったー
他所のサイトで14で寸止めされてたからモヤモヤしてました,管理人さんありがとう
フルシチョフのAA誰だこれ?
英仏は口先が武器か?
今もそう対して変わらんけど。
しかし、外交のパートを見ると、今の日本に言い知れない不安を感じる。
こんだけの外交ルート、陛下経由以外に有るか?
本当にお疲れ様でした。大変楽しませていただきました。
これは子供達に是非読んで欲しいですね。アカ教師排除しないと無理かw
あと雪中の奇跡は、映画やアニメ化してもいいぐらいの話ですよね~。
>1940年にフィンランドへの再侵攻をもくろんだスターリンに~
1940年って停戦したその年じゃねえか
ソ連にとって条約の類は本当に紙切れだなあ
作者様乙!
今まで世界で一番根性のある国・民族はユダヤだと思っていたが
これは考えを改める必要があるな
そしてこのムチャクチャな兵力差を如何ともせず戦い続けた
当時のフィンランド人に心より敬意を表させてもらいたい
>33948
はあ? 何言ってやがる。
一番はベトナムだろjk
ソ連も勝ったとはいえ費用対効果があまりにも・・・
そもそも侵攻の理由が対ドイツのための安全保障だったはずなのにかえってフィンランドをドイツに接近させてるし。
もうちっとうまいやり方なかったのかねぇ、と結果論ながら考えてしまう。。。
当時の芬・ソ・独・瑞典の軍事力がいくらググっても出てこない
局所的な知識ばっか詳しくなってきた
個々の戦場じゃなくて各国の総兵数とかが分かるサイト無いかな
少しフィンランド側に寄りすぎに感じたが良い作品だと思う
>>56715
まあ、主人公(というか対象)寄りの視点になるのは創作である以上あたりまえじゃね?
良い例が「やる夫が徳川家康になるようです」。それに大河の「独眼竜政宗」。
イギリスは相変わらずだな
このコメントは管理者の承認待ちです
コメントの投稿
≪前ページ | HOME |
次ページ≫