(ヽ三/) ))
( i)))
/ ̄ ̄\ \
/ _ノ \ )
| ( >)(<)
. | ///(__人__) 洋楽恋人さん復活!
| ` ⌒´ノ
. | } 次の話が待ち遠しいやらない夫ですこんばんわ!
. ヽ }
ヽ ノ
⊂ヽ γ く
i !l ノ ノ |
⊂cノ´| |
___,.. --───-、 ,.-───-- ..__
ヽ \(こ)/ /
ヽ \_ _/ /
| _,. -─ ァ'  ̄ヽー-- ..._ !
/|_,. -‐ '´ /-──- \ ` 、|
/ ヽ. / \ /\
\ \ ,.イ / ヾ、./ ___ヽ
/ __,rッ'´ / / i i ゙ヾ |
厶r'゙7 / i l l ト、 |
/ !/ / ! l ! l `\
/ |! l | i| l j | l ! \
/ l | i _,|rt─┼{i. ‐/‐/- 、 /! j \
/__ ___ \!、 \_ij,.==ニ \_//ム.._/メ / ヽ
{-─ ‐- =- 、.__,.ト ソミ〈 { .ィr } ´{ .ィr Yz_,イ i
\_,.=ニー- 、.._く ` くi.__ ゞ-'′ , u ヾ..ン ' ハシr=_,ニ二二ニ j
この数日、良い事ずくめで逆に怖いの。 r─二ニー-干ーzく u .____. fニ_ -┘ _ /
ヽ=ヘ三ニ-\___/\ u ,.ヘニ-‐=ニZ_  ̄`
` ー-ュ-─<ニ>_、._ _,.. <ァ'了--= _ `ヽ
/ >トr| `¨ ´ト‐<r'´ ̄ \こ>‐ー '"
ヽ. \__ __,/ \
,. ィ⌒ヽr=、_ _,. -─-ユ.fニ─-、. /_,ノ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー)
. | (__人__) まぁ、何かあってもその時に考えればいいだろ。
| ` ⌒´ノ
. | nl^l^l それじゃ、今日の一枚だ。
. ヽ | ノ
ヽ ヽ く
/ ヽ \
138 :
◆PD9x9tf3S6 :09/09/20 21:10:32 ID:S82Gx3v2
┌────────────────────────────────────────┐
│ .│
│┏━━━━━━━━━━┓ .│
│┃平原綾香/my clasics!.┃ .│
│┗━━━━━━━━━━┛ .│
│ .│
│オススメ度(☆☆☆☆) 2009年9月2日 .│
│ .│
│ │
│ .│
│ .│
│M1.pavane ~亡き王女のためのパヴァーヌ (「亡き王女のためのパヴァーヌ」) .....│
│M2.ミオ・アモーレ (「カタリ・カタリ」&歌劇『トゥーランドット』より 「誰も寝てはならぬ」) │
│M3.カンパニュラの恋 (夜想曲(第20番)「遺作」) .│
│M4.ロミオとジュリエット (『ロメオとジュリエット』組曲より 「モンタギュー家とキャピュレット家」) ....│
│M5.シェヘラザード (『シェヘラザード』より 「若い王子と王女」) ...│
│M6.Moldau (『わが祖国』より モルダウ) │
│M7.仮面舞踏会 (『仮面舞踏会』組曲より ワルツ) │
│M8.AVE MARIA (「アヴェ・マリア」) │
│M9.新世界 (交響曲『新世界より』 第2楽章) .│
│M10.シチリアーナ (「シチリアーナ」) ....│
│M11.ノクターン (夜想曲(第20番)「遺作」) ....│
│M12.Jupiter (組曲『惑星』より 木星) .│
└────────────────────────────────────────┘
139 :
◆PD9x9tf3S6 :09/09/20 21:11:01 ID:S82Gx3v2
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) Jupiterが大ヒットした事で一躍ブレイクした平原綾香。
| ` ⌒´ノ
. | } そんな彼女自身のルーツであるクラシックのカバーアルバムだな。
. ヽ }
ヽ ノ ちなみに俺達はJupiteすらまともに聴いた事が無かった。
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
___
_r少ヘ 勿
r少: :.f込 勿
___, -‐─v7: : : : :.f込 勿
{込テテ==ェx {7: : : : :∠f込 勿
. {込: : : : 〃⌒ヽんテテテ===ェェrく ̄  ̄ ̄》
. {込: : ん'⌒/ ', \ `'《`ー‐:≪\
》 》', / , , \ 、 \
《/ / .' , ,: : : `'' - .
/ ,' ' i | l '. |: : `'' - ._
,' , : : l |: : !: :!: : }: : }: : j i /
l i .i : : :ノノ '爪丁'メ、 ,イイ゙|:《 : _. -──-ミ_/
| :リ.: :八Y⌒: : : :リノ 'ッ孑テHミy゙|| |.:| :|:二三,_  ̄`《厂
レヘ; : : リ: :Vみ、ノ' 仆ッ多;.リノ,ノ.ノ : : : : : 二ニ=彡'
クラシックについても、同じ事が言えるわ。 乂彡込八ッ, ‘' …'´辷彡仁_: : :  ̄`《厂
||辷彡ヘ`''゙ 、 廴 川リ 辷===彡'
ヒナ達がまともに聴いたことあるのは リ 人辷人 マ) 辷彡什彡ク 厂 ̄
/彡: 人辷,>... __ ,. イ>'´ ̄\辷《
ストラヴィンスキーの「火の鳥」くらいね。 辷===彡ク 〉'゙ ∨ 》
 ̄ r‐r=f^「ニニ| ∨
140 :
◆PD9x9tf3S6 :09/09/20 21:11:39 ID:S82Gx3v2
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー)
. | (__人__) YMOから教授のソロを聴いて、wikiで教授がストラヴィンスキー好きって聞いてな
| ` ⌒´ノ
.l^l^ln } それほど聴き込んではいないが……
. ヽ L }
ゝ ノ ノ ま、俺達はクラシック初心者ってことだ。
/ / \
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
_ _rvェュ
_rv'⌒X>'´: : : : : :ヒ= 、
___rレvュ-√: : : : : : : : : : | :ヽ\
/>'´: : : : :/rヘニ>‐- 、:_:_:_:_ヽ:__>'
. 〈r┘: : : : : : //ひヘノ`ーヘ仁ニ=-┘「丶、
| : : : : : :/ ノ l ヽ ヽヽ、、└ヘj>! } }
r'X : : ;ィ7イ7| ト、ト、l | | l l| l| | ∨ 〈
rク :l //:/ )| | l | | | | | l ∟|-|‐┤! ,'ハ くミヽ
└'ー-く/:/_ノ | | | |_l | l | | l |」l_l_ ノ,'/! /\`ヽ\
/彡∨ ハ |l ヽX´ヽ、}ノ }ノ '  ̄`///^ヽ /人リh l
く\ //l l | Yヽ ,x≡ , "" { レイ彡' }ニ彳り
そんなヒナ達がこのアルバムを聴いて最初に思った事 `ヽレ-ヘヽミ}ヘ.′ "゙ r ^ / くんイ}ノ‐<_
ー个==彡仏‐ ヽ、 ヽ ノ , イ{/rク^7マ⌒)厂
『意外とクラシック知ってるんじゃない?』 `て(=≠7乙厶>¬冖´ {_V/: : : : \
}厂/ : :`ヽ:\_r=ニYヽ、: : ; : : : ヽ
実際、どこか聞いた事ある様なフレーズがわんさか聴けるわ。 / : : : : : : : :厶ぐ:) rヘ、 ∨: : : : : }
/: : : : : : : / /^l ̄ (ヽ { ト、: : : :人
曲名は、今まで知らなかったけど……そんな感じなの。 /: : : : : :.r‐{r‐ヘ / }_ノ { / :Vl : : : :〉
/: : : : : : : Y^⌒ ヽ└勺`7/: : :}ヘ: : : l
141 :
◆PD9x9tf3S6 :09/09/20 21:12:32 ID:S82Gx3v2
(⊃ ̄ ̄\
(⊃ _ノ \
(⊃ ( ●)(●)
| (__人__) 更に思ったのがそこまでオーケストラのスタイルに固執してないことだな。
| ` ⌒´ノ
| } \ M4は典型的なバンドサウンド(なんでもエアロスミスのファンだとか)だし、
/ヽ } \
/ ヽ、____ノ )M7なんかはマリスミゼルを個人的に思い出した。
/ . | _/
| / ̄ ̄(_)
\ \ /| JJJ (
\ / /⊂_)
, -― 、_ , -―-、_ __
} __{ム-- 、 } -ヽ
/´_, イ__〕‐- 、 }__/ ` /ー、
ノイ , ヽ:::ト、\ / ´ 入
/ l| | l__ ヽ Vハ ヽノ , ´ く、
{| l| l ´l | j// / ノ 〔
'.l ャl! l lムZトj / / { /、 ソ
楽曲の工夫もだけど、本人の歌唱力もすごいと思ったの /ハ丶ソ ゝ丿 /イ / ∟ヘ)
{ノj , -―-、 xx { / / , -_―ノ
いろんな歌い方が出来て、音域も広い…… 〈f/,二.ヽ ', ィイ_, イ{ / __
{ l r j ! |, -、 {!_ノ `Y´
本格的な教育を受けてきただけはあると思うのよ! ヽ.二ノ.ノ!l | Y \
r7l ̄ イ|| | { /
142 :
◆PD9x9tf3S6 :09/09/20 21:13:03 ID:S82Gx3v2
/ ̄ ̄\
/ u ノ \
| .u ( ●) |
. | (__人_) 個人的にはM8のラストとM9の曲調の変化は頂けなかったけどな。
| ` ⌒ノ
| } 前者はクサすぎるし、後者の方はシリアスに締めてもらいたかっただろ。
ヽ u }
ヽ ノ
ノ \
/´ ヽ
:::::::: /{ r―-、 /__
:::::: 7ヽ/ Y\/|\
::: /ィフ i i ! | !ヽ
| ! ! ! ! ハ ハ 八
/ヾヽ!ヾハ /リ::○ノ ヽ
/ !`Y ○ ::::::: .ィ 7
それにしたってクラシックの入門盤には最適だと思うの。 f .__| | 、_ .. ‐ ´ / /
L==--! 人 `ー=ク-ィ´,ィ´
実際このアルバムを聴いた後、youtubeで原曲と聴き比べたりしたわ `ヒ三三ニニ彳f-―<ノ⌒
≪」`Y^( 〈_=ィ∧ヾ==
) / // ヾ\
/ ̄ ̄ ̄ ̄てヽ
__!^う_____}ー
人 ∨ // ! !
/ ヾ // | |
143 :
◆PD9x9tf3S6 :09/09/20 21:13:36 ID:S82Gx3v2
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| (⌒ )(⌒)
| (__人__) アルバムのクオリティも高く、本家への布教にもなる。
| ` ⌒´ノ
| } いやぁ、結構な良盤だっただろ。
ヽ ヘミ|
/,` 、` -`,--` , 本人はこのシリーズを続けるみたいだからこれからも期待だな。
__,---/;;;;;` `-,-/ニニ |
/;;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__
ノ;;;;;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::| |`l,::::ヽ
|;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;:::::::::::::::::::::`、;`l;;;;;8;;;;;::::`ヽ
;;;;;;;;;;;;/、;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;`l;;;|;;;;;;;;;;;::::: `l|、
;;;;;/' `,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::|;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::l
;;;く ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
.rf´ ̄ ̄if'⌒ヽ)_
{|. |ヨ \)_
E〉 }} ヽ} rァ-─‐_=- 、
t/ ,イ \ i-く,.イ≠ ̄  ̄フ
rv、f」___|「,. -─`∠ヽ!-ノ-┐ /
 ̄ , イア  ̄` <こ) /
>、__∠フ / `丶、 .|
/ / / / / ヽl
| | | /l /.| / | \
.,イ |! | | | | | | / i ヽ
/ハj |, -┼ゝiト、l∧ / // ',ゝ
V|f ゝ>.」 \」 _ ヽ / // l | |
-亠<_ / ,.ィ==ミ、 |/フフV / / /|/
===ミ、`ヽ、 _ 〃ハノ //ノ
\∠_≧>' _ , `ヾ∠ィZ/ヽ
\ `ヽ! { ` ァ /-亠‐┐ \ 初めて平原綾香を聴く人、クラシック初心者
l\ 丶__ ノ /r‐┬-ァ -‐'\
!>─ 、 _,. ∠_f二ニニ],. -‐'了ゝ
| i⌒ヽャァ=ニ─‐、 Z≦____/ そんな層にはぴったりだと思うなの!
| | >LK´ ̄ `ヽ\ゝ ヽ ゝ
ヽ ヽ//八\ / / \ 〉
-‐'´ `ー〃! !lヽ\.ノ/ / ノ
144 :
◆PD9x9tf3S6 :09/09/20 21:14:08 ID:S82Gx3v2
(ヽ三/) ))
( i)))
/ ̄ ̄\ \
/ _ノ \ )
| ( >)(<)
. | /// (__人__) それじゃあ、これにて今回のレビューを閉じるだろ。
| ` ⌒´ノ
. | } お相手はやらない夫と
. ヽ }
ヽ ノ
⊂ヽ γ く
i !l ノ ノ |
⊂cノ´| |
_ _rvェュ
_rv'⌒X>'´: : : : : :ヒ= 、
___rレvュ-√: : : : : : : : : : | :ヽ\
/>'´: : : : :/rヘニ>‐- 、:_:_:_:_ヽ:__>'
. 〈r┘: : : : : : //ひヘノ`ーヘ仁ニ=-┘「丶、
| : : : : : :/ ノ l ヽ ヽヽ、、└ヘj>! } }
r'X : : ;ィ7イ7| ト、ト、l | | l l| l| | ∨ 〈
rク :l //:/ )| | l | | | | | l ∟|-|‐┤! ,'ハ くミヽ
└'ー-く/:/_ノ | | | |_l | l | | l |」l_l_ ノ,'/! /\`ヽ\
/彡∨ ハ |l ヽX´ヽ、}ノ }ノ '  ̄`///^ヽ /人リh l
ご閲覧ありがとなのー く\ //l l | Yヽ ,x≡ , "" { レイ彡' }ニ彳り
`ヽレ-ヘヽミ}ヘ.′ "゙ r ^ / くんイ}ノ‐<_
雛苺よ! ー个==彡仏‐ ヽ、 ヽ ノ , イ{/rク^7マ⌒)厂
`て(=≠7乙厶>¬冖´ {_V/: : : : \
}厂/ : :`ヽ:\_r=ニYヽ、: : ; : : : ヽ
/ : : : : : : : :厶ぐ:) rヘ、 ∨: : : : : }
/: : : : : : : / /^l ̄ (ヽ { ト、: : : :人
/: : : : : :.r‐{r‐ヘ / }_ノ { / :Vl : : : :〉
145 :
◆PD9x9tf3S6 :09/09/20 21:14:37 ID:S82Gx3v2
_
\ヽ, ,、
`''|/ノ
.|
_ |
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、)
.|
/ ,、
/ ヽYノ
.| r''ヽ、.|
| `ー-ヽ|ヮ
| `|
ヽ, .|
ヽ, ノ
// ̄ ̄\
// / _ノ \
|/ ̄\(ー)(ー)
. |$ONY.| (__人__) 次回はダイナソーJr.の新作の予定。
\_/ ` ⌒´ノ
.l^l^ln .} 適度に期待してくれると嬉しいだろ。
. ヽ L }
ゝ ノ ノ
/ / \ ♪
/ / \ ヾ ♪
. / / |ヽ、二⌒)、
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
178 :
◆7yAPIjXvzQ :09/11/28 18:05:53 ID:o8bFWcel
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) どうも、本当にお久しぶりだろ
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
/ __ヽ、ヽ、, -‐ \ヽ,ィ´ ̄ ̄j
/´ ̄ ̄ rゥ=-\ ヽ、_,ィ――-- 、ヽ___ -‐ヽ.
/ ,>ァ‐ 丶_rrス7´ ̄ ̄`>ネ-- ニニ、ヽ
/ / __,.ィゝ、ト'ニニニニrベヽヽ. //
, イ ゙ラ´ ̄´/ ,′ !`¨´ヽハ¨Lヾ.、_ヽ\
/ / / ,′ ,′,′i | |、 `iー、--ャ
/ ,:′,' / / ,' |___|___|__| j| |', ヽ ',
/ ∥ ! || |.ィ'´| __|_|_、 !` ! /ノ_|_ ハ| | i
∥ | || '´| |,ィ´ィ- 、-ミ V ,′/イ´ノ `ソ、! ! ! |
`ヽ、 ∥ | ||、 レ',:僞孫}} ,ノ_,ノ_ノ ,ノ=、 ,' ノソ / ノ
ゝ-、ヽ.|!、 ヘ. '、く {{刄fj勺 ,:俐} jノ_ノ´/|/
ヽ、__`ヾヽ>、 ヽヾ廴__,ノ 仗V ム_ ´-‐ヘ
/  ̄ヾ、 \ \ 、、、 弋シノ゙ハ `ヽ、 |
< ̄ ̄,ィ‐`ー-、ス¨` 冫 、、、,′冫、 冫 お陰様でもう一つのスレは無事完結したの~
=、-`ヽ、__ー-r'-、丶、 r_ァ ノ ̄ \ `ソ
 ̄,>ォ' r`ヽ.` く\ `>--― ァ''´ ̄ ̄`フ¨´ 今日からこのスレを再開するのでよろしくお願いよ!
//´ ゝ{- _\ノ`ーヽ.___ノ ̄ヽ ̄jヽ二フ´
ヽ{ |´/ ´ \`ヽ  ̄/ ̄ハ
179 :
◆7yAPIjXvzQ :09/11/28 18:06:24 ID:o8bFWcel
/ ̄ ̄\
/ ⌒ \
( ●)( ●) |
本当は両立が一番なんだけど、あぁでもしなきゃ .(__人__) |
l` ⌒´ .|
ロックマン終わらせられなかったんだ { .|
{ _ |
こっちのスレしか読んで無い人には申し訳なかっただろ (ヽ、ヽ / )|
| ``ー―‐'| ..ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄\
/ ⌒ \
( へ)( へ) |
それじゃあ、復活後の一枚目はこれだ (__人__) |
l` ⌒´ |
{ |
{ _ |
(ヽ、ヽ ./ )|
| ``ー―‐'| ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
180 :
◆7yAPIjXvzQ :09/11/28 18:07:07 ID:o8bFWcel
┌─────────────────────────────────┐
│ │
│┏━━━━━━━━━━┓ ..│
│┃ Dinosaur jr./Farm .┃ ..│
│┗━━━━━━━━━━┛ ..│
│ │
│オススメ度(☆☆☆☆) 2009年6月23日 .....│
│ │
│ .│
│ │
│ │
│M01. Pieces .│
│M02. I Want You To Know .....│
│M03. Ocean In The Way ..│
│M04. Plans │
│M05. Your Weather .....│
│M06. Over It .....│
│M07. Friends .│
│M08. Said The People ...│
│M09. There's No Here ...│
│M10. See You ......│
│M11. I Don't Wanna Go There ....│
│M12. Imagination Blind ..│
│ │
└─────────────────────────────────┘
181 :
◆7yAPIjXvzQ :09/11/28 18:07:35 ID:o8bFWcel
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \
| (●)(●) |
. | (__人__) | アメリカの オルタナ/グランジ バンド、Dinosaur Jr.の復活第二段アルバムだな。
| ` ⌒´ ノ
. | } ちなみに
>>1 はダイナソーは『Green Mind』を聞いて「イマイチ」と思って
. ヽ }
ヽ ノ 前作の 「Beyond」でハマったクチだ。
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
l ! V: : : :( ゝ ノ <ヽ ゝ ゝtフテv__:ゞ=/: : : : : :
ゝ __ ノ: / |!ヽ. ヽ {收jマtフ : : : : : :
´V ′ ' ! ! |!∧\ ヽ ゝホtハ : : : : : : : :
.// / | ′! | |! 'ヾ i ',. rホj!: : : : : : : : : :
.'′ ′ ! ! ! ! │ !│ ' | ヽ ゝrtゞ.: : : : : : : :
′ ! ! ! ! ! ヾ. ! ,j!_|__ | | ' !ッrj\: : : : : : :
.! ! | ! ! ! ! ヽ イ | | |!l| ∧ ! ゝハレ': : : : : :
.! ! | ハ ゝ ', ヽ i/ ,.!_!ノ=レ.、ハハ レ/ `…ー-r.-
.!. ! V ヾ _ゝ ヾ\\ハ/从イ::::::::. _!ヾ / / /
. ヽ!ハ ゝ !ィ\ヾ\iヾ ヾゝ ゝ′ rz:::ノ i ,.' / ヾゝ′
\\\ ゝヾ_,. =`、 ゝ - ' / (.. ___ゝ
.ゝゝ ゝ∧-ハ::::::r! '''/ _ _ (ゝ.._
基本的には前作と殆どやっている事は同じ \ ! ハ ゝン 、 ,.r' ´ ` ´
.j/∠ゝ ,,, _ ノ /イ"フー_ - ─<
ラウドでノイジーなギターに重厚なグルーヴ、 ∠__ ...-‐ゝ. (( _jノ_j/イ,: ⌒:ヽ
√ __ >__ ― r_-ゝ' ´: : : :.:/: : :∧: :\
それに脱力ヘロヘロボーカルが快楽的に乗って来るの!´ _ ヽ `r ´ : : /: : : : : :/: : : : : :ゝ-…
{_ (´_ノr-‐ '「: : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : :
182 :
◆7yAPIjXvzQ :09/11/28 18:07:58 ID:o8bFWcel
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) ただ前作よりもメロディアスな曲が増えた印象を受けるな
| ` ⌒´ノ
. | } どことなく唄メロにエモ系の匂いを感じるだろ
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
〟 ,〟〃,,
/ ~ー--ェーr′ .i
,,,,,,〉 ,〟ー'ーヾー、. irョ
(.., /,,〃,ィ ,ヘ 丶`ヽ、≧
,〉 〃iv i/"∨ `ヽ〉`ヽ〉 \
/ ゙レゞ" ,∩、 ,∩r'丶., i.
/´ l i .∪ ∪゙ i ゙i
{ l,i、 、. i,,==〉
〈==⌒~ヾ,゙ゝ ,,/、 ,i
ヽ、__,八 Ο ,へ.レ'´し
し'"',,>ー----ー.~二`ヾ〟それと、スローテンポな曲の聴かせ方が上手になった気がするわ
,〃!ゝ-イ^゙h,`) ヽ、
レ′ ノ ハ .} .ハ 前作はそんな曲はダルくてたまーにしか聴かなかったんだけど
v l リく. ! ヽ.
√^ーーノ ,ヾ、`ー、l ゙ヽ M3やM4、M8なんかはブルージーなのにとっても聴きやすいの。
,,,ゝ--‐!l 'ゝ-゙‐‐′ 〉⌒)
( ゝー-.r′ i、∩_/⌒,~ ヾ′
ヽ人__..人_,人_/i人/′
ゝー‐┘, iー‐l′  ̄
lχχ} {χxヽ
iχχ}〈χχ〉
ヾ、,,,/ ヾ,,,,/
183 :
◆7yAPIjXvzQ :09/11/28 18:08:40 ID:o8bFWcel
/ ̄ ̄\
/ \
|:::::: |
. |::::::::::: |個人的に残念だったのはギターの音づくりだろ
|:::::::::::::: | ....,:::´, .
. |:::::::::::::: } 本当に趣味の問題なんだが今回のグランジ寄りのノイジーさより
. ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ .
ヽ:::::::::: ノ 前作のシューゲイザー寄りの音の方が好みだったんだなぁ
/:::::::::::: く ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
_ _
/^>┴r<〕-┐
r'Χ」 ∨ ∨', ` く
∠V ○ ○ Vヘ._\
でもまぁ、元々グランジブームの時に出てきたバンドなんだから く\ l 〃┌┐〃 _j>く
くミ==イア '._ノ u r==彳
こっちの音の方が本領発揮だと思うの! 辷>r=ミn==ミ _>- '´
く 辷z大z少 `ヽ
こればっかりはしょうがないの! r /⌒Y〈l|l〉 /⌒リ
Lゝァ=' ,'| , ゝ= '
/ ,' l| ', ヽ
r'´ ,' 八 ', \
rくヘ、 ,' / ヽ', /^,ハ
廴___\___/ ヽ./ ト、n」
乂_彡'^ゞ==彡'
| | | |
184 :
◆7yAPIjXvzQ :09/11/28 18:09:15 ID:o8bFWcel
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー)
. | (__人__) 確かにそういっちゃあ、お終いなんだが……
| ` ⌒´ノ
.l^l^ln } 次回はシューゲっぽいギターに戻ってくれてると嬉しいだろ
. ヽ L }
ゝ ノ ノ あ、今日はもう一枚だけつきあって欲しいっす
/ / \
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
185 :
◆7yAPIjXvzQ :09/11/28 18:10:28 ID:o8bFWcel
┌─────────────────────────┐
│ .....│
│┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ │
│┃グルグル映畫館/何物でも無いモノという名の者 ..┃ │
│┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ │
│ .....│
│オススメ度(☆☆☆☆☆) 2009年07月25日 ..│
│ .....│
│ │
│ .....│
│M1. 聖者が家にやってきた ..│
│M2. ケガレモノ達のララバイ ....│
│M3. 悔いを叫んだの獣 ....│
│M4. 物になった者 .│
│M5. とんびのカンカン祭り .. ....│
└─────────────────────────┘
186 :
◆7yAPIjXvzQ :09/11/28 18:11:01 ID:o8bFWcel
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) V系というよりは人間椅子みたいな歌謡HR/HMバンド
| ` ⌒´ノ
. | } グルグル映畫館の新作だな、久々(5作ぶりくらい?)に聴きました
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
, -――-v冖v-――‐-、
く : : r>-^ーヘノ)==ミ : : : |
rクヘ/ , , ヒr┬- 、: /
. rク : / / l | 厶:ヾ、:_:》:\
『歌謡HR/HM』と聴いてSIAM SHADEみたいなのを想像した人にこそ K_:_/ / ,′ l |l | 厶 : :_:_:/
. / l |イ/| / / \`7 リ=ミ__〉
この音源は聴いて欲しいの……ぶっ飛ぶと思うから . 厶イ>l. ◎ ◎ソ| /ヽ`二}
く// ,ハ ィ─ァ u/=<| \
グルグルに比べれば彼らはまだ『歌謡』じゃなくて『ポップス』なのよ…… {_{_fて>、 ̄ ___イ乙ニ彡 匸´
(|: : :}: : :介: :く⌒}
.  ̄レ": :{{ }}: : :ヽ:\
. /: : :.{{ }}: : : :ヽ/)
<.{:_:_:_:_{{._}}:.:_:_:_:}.>
`´゚´|><|~ヽX\`"
i、_ソ ヽ、ソ
187 :
◆7yAPIjXvzQ :09/11/28 18:11:40 ID:o8bFWcel
/ ̄ ̄\
/ u ノ \
| .u ( ●) |
. | (__人_) 寸劇→お経→ラップとシフトしていくM1、王道の爆走メタル歌謡のM2
| ` ⌒ノ
| } ここら辺の昭和のアングラ臭はグルグルの真骨頂だろ
ヽ u }
ヽ ノ
ノ \
/´ ヽ
r=-、 _,.......、
}| ``ヽコァ' ´´ ̄`l}
r' r== 、}j_}'´__,r==、゙、
_ r'\ 〉 ,.イ_j、>`` fr'
//`´`ヽ ヽ'=テ'´ー' ー'`ーヽ=r'´
j {_,. - '´ ト=彳 l ! ! l ヾ
、j ,イ { ,.{-!-|、 l__l_l | lト、
r=、{ ヽ ト、l、l,r=、N、ノ=、ノ`//' 〉
{{__, ト-`= r'__}_イヒソ ヒソ}ィ''´_ノ
`=-<ヽ_ニ〉、 、__,'_ ノニヽ、-' M4では四畳半フォーク、M5では祭囃子メタルと様々なジャンルを
く fr'´ くくヽri´/ ''\_Yモこ,
,‐/ ム、 \‐´'―i'\ヾヽ、, 行ったり来たりしてるんだけど、厭味な所が無いのは持ち前の
/ノヽ l ,,=\_ノ「l Y===、`〉
. `'ー― i" ./ァ⌒l- 歌謡的(ポップとは言いたくない、良い意味で)センスのお陰かしら?
.|∠ム.__ノJ ゙ー ' \
\V ひ な .\
\ _.. -‐゙
` -‐ ´
/ ̄ ̄\
/ \ \
M5の「オバンギャ」発言は個人的にガッカリだけどな…… (●)(● ) u. |
(__人__) u |
でもそれを差し引いてもお釣りが来る良盤だから、是非聴いて欲しいだろ (`⌒ ´ |
{ |
{ u. /
\ /
ノ \
/´ ヽ
188 :
◆7yAPIjXvzQ :09/11/28 18:12:21 ID:o8bFWcel
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) それじゃあ、これにて今回のレビューを閉じるだろ
| ` ⌒´ノ
. | } かなり間を置いたので、頑張って二作レビューしてはみたものの……
. ヽ }
ヽ ノ mm 次回は予告通り冬のゴシック/ポジパン小祭りと行く予定だ
/  ̄ ̄ ̄ つノ
| | ̄ ̄ ̄
┌冖v-――‐-、
γ ^ ヘノ)==ミ : : : |
/ , , , i ヒr┬- 、: /
.! / / l | .厶:ヾ、:_:》:\
! ! ,′ l |l | 厶 : :_:_:/
丶|/!/| / \`7 リ=ミ__〉
`!(・ )ヽ| / ヽ`\}
期待しないで待ってて欲しいの! ヽ __ .|=<彡ヽ彡>
`‐--し彡二 =ソ´
(,| <二}}
. ,,(_l_.:_:_:.,/: :..
. ({{: : : : : : : : : : : >
`ゝ-、_へr-'"
ヽXヽ
`_ノ
189 :
◆7yAPIjXvzQ :09/11/28 18:12:45 ID:o8bFWcel
_
\ヽ, ,、
`''|/ノ
.|
_ |
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、)
.|
/ ,、
/ ヽYノ
.| r''ヽ、.|
| `ー-ヽ|ヮ
| `|
ヽ, .|
ヽ, ノ
// ̄ ̄\
// / _ノ \
|/ ̄\(ー)(ー)
. |$ONY.| (__人__) あんまり
>>1 ばっかくっちゃべるのもなんだから良ければ読んでくれた人は
\_/ ` ⌒´ノ
.l^l^ln .} 音楽プレーヤーをシャッフルして10曲くらい出た曲を晒して欲しいだろ
. ヽ L }
ゝ ノ ノ 皆さんが聴いてる音楽も気になるところだし……
/ / \ ♪
/ / \ ヾ ♪
. / / |ヽ、二⌒)、
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
関連記事
スポンサーサイト
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
≪前ページ | HOME |
次ページ≫