~2012年 12月暮れ~
____
/⌒ ⌒\ ホジホジ
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| mj |ー'´ | やっと大掃除終わったお。 ん?アレ何だお?
\ 〈__ノ /
ノ ノ

____
+ + /⌒ ⌒\+ 。
・ 。/( ●) (●)\ + +
/::::::⌒(__人__)⌒::: \ こっこれはっ!学生時代に北海道ツーリングした時のネガとマップルじゃないかお!
| |r┬-| | なつかしいお。やらない夫にも教えてあげないといけないお!
+\ `ー‐′ /・ ゚. +
スポンサーサイト
~2001年 8月17日 20時~
____
/ ⌒ ^\
/ ( ●) (●)
/ ::::::⌒(_人__)⌒ヽ
| |r┬-| | ついに北海道へ向けて出発だおー!
\ `ー'´ / フェリーも始めてだしwktkが止まらないお!!

/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●))
. | (__ノ_)
| `⌒ノ 23:30出港だから結構時間に余裕ありそうだな。
. | } フェリー内で二泊することになるから舞鶴で食糧買っとくか。
. ヽ }
ヽ ノ
.> <
| |
| |

※
当時の片道料金は16,460円だったみたいです。大人一人2等寝台(9,490円)、バイク400cc(6,970円)。
今の料金もググッてみました。シーズン割増料金に当てはめると、
大人一人ツーリストA(15,900円)、バイク400cc(13,200円)の29,100円もするみたいです。
燃料高騰が原因?今デフレって本当なのか疑いたくなりますね。
※
それからフェリーの速度上がってるんでしょうか。
12年前は舞鶴23:30発の、小樽には明後日の早朝4:30とかに着いたはず。
30時間くらいかかったと思うんだけど、今は20時間程度で着くみたいですね。
~2001年 8月21日~ (3日目) 【洞爺湖 → 夕張】
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒\
| ( ●)(●) ____
. | ⌒(__人__) /⌒ ⌒\
| |r┬-| /(●) (●) \ さぁ、今日も張り切って行くおー!
. | `ー'´} \ /:::⌒(__人__)⌒:::::: \ 昨晩は風呂に入ってないからまずは風呂探しだお!
. ヽ } \ | |r┬ | |
ヽ ノ \ \ `ー ´ _/
/ く. \ \ ノ \ 近くに“おさるの湯”なるものがあるらしいからそこに向かうぞ。
| \ \ (⌒二 | なんでも川の底からお湯が沸いて出てるそうな。無料だし行っとこう。
…… ┣¨┣¨┣¨┣¨ ┣¨┣¨ ┣¨┣¨
/ ̄ ̄\
/ .ー ー \
| (●) (●) | ___
| (__人__) | / ー ー \
| `i i´ | . / (●) (●)ヽ、 . あったあった。本当に川の中にあるおw
| . `⌒ } . /. (__人__) ヽ これは裸で入ってもおkなのかお?
ヽ } | `i i´ .|
ヽ ノ .\ _. `⌒ / 先客がいるぞ。どうやら裸でおkみたいだな。
/ ヽ / ⌒ `ヽ、
/ ヽ, ./ . ,9mー )
/ / } | .| | `ーー‐'゙ おーーし、行くお――!ヌギヌギ
.| .{. .| | ヽ、 \ | こんちわー。やる夫達も混ぜてもらうおー。
~2001年 8月26日~ (8日目) 【浜頓別 → 網走】
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●))
. | (__ノ_)
| `⌒ノ しっかし台風以外は天候に恵まれまくってんな。
. | } 時計回りに変更したのが効いたかな。
. ヽ }
ヽ ノ
.> <
| |
| |
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ 牧場の牛ものんびりすごしてるお。
| |r┬-| | お、牧場におばちゃんがいるお。ちょっと牛をバックに写真とってもらうお!
\ `ー'´ /

…… ┣¨┣¨┣¨┣¨ ┣¨┣¨ ┣¨┣¨
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 見晴らしのいい丘の上にきたお。
| (__人__) | ここどこだお?全く覚えてないけど、草原を下って行くやるやらを撮影しておくおw
\ ` ⌒´ /