ブログパーツ 泳ぐやる夫シアター 学ぶ系 やる夫で学ぶ「議論のしかた」


















やる夫で学ぶ「議論のしかた」 第一章 議論の種類






             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \     このスレッドは、iwatam氏によって作成された
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|    「議論のしかた」
         レ!小l●    ● 从 |、i|    ttp://iwatam-server.sakura.ne.jp/software/giron/giron/index.html
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !    を元に、ネット上での議論をより良いものにするための方法を
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│   解説するにょろ!
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |






             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、       ネット上では議論を「悪いもの」と考える風潮があるにょろ。
             / /" `ヽ ヽ  \      議論が始まると「スレが荒れた」と言われ
         //, '/     ヽハ  、 ヽ     しまいには、やめろやめないの議論で本当に荒れ果ててしまうことも
         〃 {_{       リ| l.│ i|     珍しくないにょろ
         レ!小lノ    `ヽ 从 |、i|
          ヽ|l ●   ●  | .|ノ│    だけど、荒れるのは議論そのものが悪いからではないにょろ。
            |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j  | , |     議論のやり方がわるいせいにょろ
          | /⌒l,、 __, イァト |/ |
.          | /  /::|三/:://  ヽ |     悪い議論は、参加している人だけでなく関係のない人にも
          | |  l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |     悪い影響を与えるにょろ

.



スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加

やる夫で学ぶ「議論のしかた」 第二章 議論の精神











                           第二章

                     ┏───────┓
                         議論の精神
                     ┗───────┛






.


このエントリーをはてなブックマークに追加

やる夫で学ぶ「議論のしかた」 第三章 発言の自由









                           第三章

                     ┏───────┓
                         発言の自由
                     ┗───────┛






.



このエントリーをはてなブックマークに追加

やる夫で学ぶ「議論のしかた」 第四章 正しさの問題












                   【 前回までのあらすじ 】









.
このエントリーをはてなブックマークに追加

やる夫で学ぶ「議論のしかた」 第五章 意見の述べ方と結論









                           第五章

                   ┏──────────┓
                      意見の述べ方と結論
                   ┗──────────┛






.


このエントリーをはてなブックマークに追加

やる夫で学ぶ「議論のしかた」 最終章 応用編と総まとめ











                           第六章

                   ┏──────────┓
                        応用編と総まとめ
                   ┗──────────┛








. このエントリーをはてなブックマークに追加

アクセスランキング アクセスランキング アクセスランキング