ブログパーツ 泳ぐやる夫シアター 歴史系(世界史) やる夫の英清戦争


















やる夫の英清戦争 前編





      【やる夫の】アヘン戦争とは何だったのか【英清戦争】




アヘン戦争について語ります
史観は別宮暖朗先生、データは陳舜臣先生に多くを負っています







             -― ̄ ̄ ` ―--  _
        , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー  _
      _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
     , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ  
  ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/. 
 と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
(´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ     
     ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>    
        ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´         
      (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄
         ̄ ̄ ̄




  「世にむきだしの悪というものはない、かならず大義名分を表に立てているものだ」
   ウィリアム・シェイクスピア「ヴェニスの商人」

  「彼を知り己を知れば、百戦 殆(あや)うからず」
   孫武「孫子」





スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加

やる夫の英清戦争 中編





1840年6月9日
近代帝国・英国のシーパワーが、ついに東シナ海を北上しはじめた






                                .         ムェ=ヽ. ,'.=キtオ ,ィ'1ゝ
                                       ,{_,![..!,.{ ,!7ムェ{ ヤムォェ、
                                     /'!'][,~i V'{´ゝ_!__ v´ハヤ,ォ
                       _         _r!    /.ムィ_ニトェ-キォ=-#='7'7=ェュ〉!
                     ,1、 ,'+、'~|     __,.ムゥ /  f,!、ィォ'ィオ´.,! ノ.  /. ,!´ ./.!{
                   f=キ r´`{"~!_,     ムレ/ ,.ィ´!ヤ,+fL_  kヘ.  / . ,!,..._!_,!ヤrlェ      _,.
                   ,.ィ_,.、ヤ{_ェュ.〉ェf,!     `_!ェ≦=ェrい=,/=、__|ヤ_,..ムェ_!ヽ||=キキイ1    ~|. ,.!、'l
            ィ ,1 '! ~| ,/,.{´ ̄f,{イ ,!=ト,r,'1    ,ォ,.ハ`!´へェ_fラェェェュ_,ェェェラメメメ彡キキニ゙i   .{_,!{,-vヘ
     .r,i.,、._ノ{:{,{:{,イl、`>そ_}ェ=ゝゞ=ェX'´三〉   _ノィ~{"Y|:{ `ヽ.f三#三≡≡≡≡≡≡ニニ,イ ーォ{_,_{_,_,{,トャ、
ーーー>-≦‐>≡≡ィー‐`´゙>-=ニニニニニニ)ーー≧=ニニェソー‐!、ム=ニェ三三三三三二ニ=キー‐`゙)======f'ー
'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,
'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,






このエントリーをはてなブックマークに追加

やる夫の英清戦争 後編






         /|
         <│
     ∩__」|_∩ 何はともあれ、主役交代
     | ノ_ ___ ヽ
    /  | ∥ ● ∥| 「やる夫とは違うのだよ!
  △ |    ̄  ̄ ̄  ミ   やる夫とは!」の、できる夫
<(  、∞∞∞[Ξ]、`\    登場とあいなるクマ・・・
  ∨ __     /´>  )
  (___)   / (_/\_______/\
   |       /                \/
   |  /\ \
   | /    )  )
   ∪    (  \







できる夫・ポッティンジャー・・・
かれはそれまでインド駐在だった陸軍大佐で、ふだんは物静か・・・






        , '  ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ
       /             \
     /              ヽ
.    /  '´ ̄`   " ̄`     ヽ
    |   ( ⌒)    ( ⌒)        |
    i  ´""     ""゛       j
    ゝ       '           /
.     \   ' 二  ̄    __, "
       `  _ _   ,  ' ´  /::\
        /:/ /:::::入     ./::::::::::|""\
      /:/ /:::::::::::∧  /::::::::::::|::::::::::::" - 、
    //:::::|V∧::::::/  \/::::::::::::::|::::::::::::::::::::::
   /:::/:::::::|  /:=:::i    /::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::
  /:::::::::|::::::::| /::/::::|  /:::::::::::::::::/::::/:::::::::::::::::





このエントリーをはてなブックマークに追加

やる夫の英清戦争外伝 音吉物語 前編






1842年、アヘン戦争末期
南京近郊・・・






                      ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
           __                                   __
            Ⅵ(⌒;;_(⌒≡ . __                 __   ≡⌒)_;;⌒)//⌒)⌒)
      .(⌒;; (⌒(⌒ヽヽ(⌒;;(⌒.Ⅵ   __          __  // ⌒);;⌒)//⌒);;⌒) ;;⌒)
   (⌒;;(⌒(⌒;;;;(⌒;;(⌒;;;;≡≡Ⅵ  Ⅵ       // //≡≡;;;;⌒);;⌒);; ⌒)⌒);;⌒)
'゛゛゛'''''゛゛゛''゛゛゛''''''゛':'''''゛゛゛"""''"""''''':'"''''"""''"""'''''"''`"'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""'
゛゛゛   '''゛゛゛''゛゛゛''''   ゛''"  '''""''"   ''''"""''"""'''   """
:::::::::::::::::'''''''''''''゙゙゛   "゙゙゛"  "゙゙゛"゙゙゛"゙゙゛       "゙゙゛"゙゙゛"゙゙゛"゙゙゛  "゙゙''''''''''''':::::::::::::::::






このエントリーをはてなブックマークに追加

やる夫の英清戦争外伝 音吉物語 後編







ちなみにこのモリソン号事件。当時の英国の対アジア外交の
ベテランだったジョン・デービス卿は、冷やかに酷評している




         /\___/ヽ
       / '''''' で ''''''  \
       .|::::(●),   、(●)|                    ,. ‐- .. _
       .|::::   ,,ノ(、_, )ヽ、,, |                  ./  __  `` ー- 、
       .|::::   `-=ニ=- '  |                , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
       \    `ニニ´  /              _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉
         /!    _ /_/_ -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
  / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
/  {  ヽ |  〉  /__  t     ,. -‐ ' ´
   |   ヽ| / /  '   `  ヽ、  /
   |   `!//           /




「非武装で訪問したから何だって? 空頼みも
 いいところw 叩き出されて当然プゲラw」



そもそもが、アポなし突撃で江戸に押しかける、非公式かつ冒険的な
私的外交である。最初から失敗の因子が内在していたという外はない





このエントリーをはてなブックマークに追加

やる夫の英清戦争余話 孤独の開明主義者・力松 前編






     |┃
     |┃三        / ̄\
     |┃        |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃           |    _,,,,.. _,.ィ
     |┃  .ノ//   / ̄ ̄ ̄,o'ニ--、二-‐'゙! 本編をはじめる前に―――
     |┃三    / ─  ,.r',.-─-、,,__,,/
     |┃     /  (●),ノレ、‐--‐'ノヾノ  お詫びと訂正があります
     |┃     |    (__人 \_,ノ、o'゙
     |┃三   \   ` ⌒´  __,/
     |┃三    /            \





このエントリーをはてなブックマークに追加

やる夫の英清戦争余話 孤独の開明主義者・力松 後編






だが、いきさつはどうあれ「日本にむかう船から降りて、政情不安定な異国に取り
残された」という事実が、栄力丸一行の一部に不安を与える結果となってしまう






   :ノlノレl,ノlヽlヽlヽ、:   ねえ、音吉はいつまで僕らを待たせる気なわけ?
  : (iii´(ii ´・( ・` ii)`ii):   あいつも結局、力松の同類なんじゃない?
  : ( う  つと   と )
  .:`u^u-u'::u-u'u'







日本行きの便船が出ない状況を省みて、清国役人との交渉タイミングに
「待ち」の姿勢で臨んでいた音吉までをも、疑いだしてしまったのだ





このエントリーをはてなブックマークに追加

アクセスランキング アクセスランキング アクセスランキング